○ 2012 | |
10/31 (水曜) もう11月かよ〜ハロウィン
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ 「コメダ珈琲」のモーニングセット 昼食 ++ 「社食」のラーメン定食 夕食 ++ 照り焼きチキン、人参サラダ、玉葱とちくわの卵綴じ、味噌汁、ご飯 バナナ、ラブレ 出没 ++ コメダ珈琲、社食 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\0 夕食:\0 珈琲:\600 体重 ++ 83.0kg ++ 体脂肪率 ++ 24.1% 日誌 MLBウィンターリーグが面白そうだ! 今期終了後、FAとなる137名がどこへ行くかで来期を占う駆け引きが始まる。 まあ、NYYも悩ましいところですがイチロー、黒田、そしてSEAは岩隈と 役立つ選手が目白押しで引き留めには金の心理も大きいのだが 日本人は金じゃ無いところが合うからね、でもそれを言ったらプロスポーツ選手 としては失格かもね。 日本の電気産業は大手企業の業績悪化のニュースばかりですが 白物家電は買い換え需要+エコ思考で元気が良いとか・・・? でも世界一はハイアールですので桁違いかも? 高品質・高機能からデザイン性へと対応できるのか?日本企業は? 今日のTV鑑賞 「純と愛」第27回:きたかぜとたいよう 「日本縦断こころ旅:2012秋編」154日目:香川県丸亀市 「美の壺」File.255:東京駅 「薬師寺モータース」 「世界ふれあい街歩き」イスタンブール新市街〜トルコ〜 News ++ |
○ 2012 | |
10/30 (火曜) 日銀のデフレ対策?
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ 「コメダ珈琲」のモーニングセット 昼食 ++ 「社食」の弁当定食 夕食 ++ キャベツと豚肉の煮物、ごぼうと胡瓜の和え物、芋とちくわの煮付け 味噌汁、ご飯、バナナ、ラブレ 出没 ++ コメダ珈琲、社食 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\0 夕食:\0 珈琲:\600 体重 ++ 82.8kg ++ 体脂肪率 ++ 23.8% 日誌 昨日は原発の放射能拡散シミュレーションが間違ってたとか? なんこっちゃ?であくまでも想定でしょ?訳分からん・・・ 今朝方は震度1の地震があり、目が覚めました。 意外と揺れるので、この家は大丈夫かと心配になりました。 まあ、来るべき時は来るのですから自然には勝てません。 今日のTV鑑賞 「純と愛」第26回:きたかぜとたいよう 「日本縦断こころ旅:2012秋編」153日目:香川県観音寺市 「空から日本を見てみようplus」富士川(後編) 「開運!なんでも鑑定団」 News ++ |
○ 2012 | |
10/29 (月曜) 週末は冷え込むそうで
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ 「コメダ珈琲」のモーニングセット 昼食 ++ 「社食」のp弁当定食 夕食 ++ 豆サラダ、唐揚げの甘辛あんかけ、ポテトソーセージ炒め、味噌汁 ご飯、バナナ、ラブレ 出没 ++ コメダ珈琲、社食、FM 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\0 夕食:\0 珈琲:\600 親睦会費:\2000 たばこ:\4,100 体重 ++ 82.6kg ++ 体脂肪率 ++ 22.6% 日誌 MLBはSFGが4連勝でWC制覇!(2年ぶり7度目) もうしめ縄とか来年のカレンダーとか年賀状の話題が出てくる時期です。 臨時国会召集で補正予算が通っても、経済には影響なさそうな額が動くだけ? でも、ばらまきは賛成しかねます。 東海地方の経済も年末までは下がり傾向です。 衆議院本会議での所信表明でも保身の話しばかりか? 赤字国債はいつ無くなるの? 果たして,愛知県沖のメタンハイドレードは掘削できるのか? まあ海底は宝の宝庫ですがコストが掛かりすぎる・・・ 今日のTV鑑賞 「純と愛」第25回:きたかぜとたいよう 「日本縦断こころ旅:2012秋編」月曜朝版:香川県 「サイエンスZERO」山が消滅”深層崩壊”の破壊力 「鶴瓶の家族に乾杯」高知県須崎市(縁辺) News ++ |
○ 2012 | |
10/28 (日曜) 避難訓練
天気 ++ 雨 朝食 ++ 「コメダ珈琲」のモーニングセット、バナナ 昼食 ++ 「モスバーガー」のベーコンバーガー、テリヤキバーガー 夕食 ++ 「晩餐館」の焙煎にんにく焼きそば、柿、ラブレ 出没 ++ コメダ珈琲、カペロ、モスバーガー 消費 ++ 朝食:\760 昼食:\0 夕食:\0 体重 ++ 82.5kg ++ 体脂肪率 ++ 22.8% 日誌 朝目が覚めると妻はもう出掛けてました。 娘と朝食後、娘を床屋へ連れて行きました。 寒くなるのにショートカットです。 雨なのに避難訓練です。 お呼びが掛かったら迎えに行きます。 今日のTV鑑賞 「宇宙兄弟」#30:犬とじじいとアレクサンダー 「ゆったりのんびり路線バスの旅」北の大地は実りの頃〜北海道富良野〜 「サイエンスZERO」原発直下に活断層?”断層列島”とどうつきあう 「さかのぼり日本史」戦国・富と野望の外交戦略 ・第三回:鉄砲伝来・日本を変えた南蛮貿易 「イッピン」ふんわり天子の肌触り〜愛媛・今治タオル〜 「ガイアの夜明け」 ・家電メーカーからの挑戦状〜異端児が仕掛ける独創のものづくり〜 「小さな旅」秋色のなか〜群馬県川場村〜 「日本縦断こころ旅:2012秋編」土曜版149日目:愛媛県西予市 「日本縦断こころ旅:2012秋編」土曜版150日目:愛媛県今治市唐子浜 「日本縦断こころ旅:2012秋編」日曜版151日目:愛媛県今治市大島 「日本縦断こころ旅:2012秋編」日曜版152日目:愛媛県新居浜市 「大改造!劇的ビフォーアフター」物件No.179:自転車に閉じ込められた家 「新日本風土記」終着駅 「大河ドラマ:平清盛」第42回:鹿ヶ谷の陰謀 「ガリレオX」東京駅がよみがえった! 「週刊ユース深読み」65才定年、どうなる!?、雇用・働き方 News ++ ・カナダ西海岸で12:04頃、M7.7の大地震 |
○ 2012 | |
10/27 (土曜) 日間賀島はサイコーの天気でした
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ 「コメダ珈琲」のモーニングセット 昼食 ++ 「すず屋海遊亭」で宴会、たこ飯や渡り蟹、蛸づくし 夕食 ++ 叉焼麺、餃子、バナナ、ラブレ 出没 ++ 西里町5丁目、星ヶ丘、金山、阿久比SA、師崎港、日間賀島、鯛祭り広場 大府SA、ラーメン屋、西友 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\0 夕食:\850 珈琲:\200+120+250 お土産:\350+\2,100 たばこ:\410 運賃:\880 体重 ++ 82.0kg ++ 体脂肪率 ++ 22.4% 日誌 しかし、日間賀島ってこんなに観光客が来島なんですね? 水上タクシー?が一日中、師崎港と行き来してました。 河豚も渡り蟹も有名な島です。 昼食は蛸づくしで、食後に島を歩き回り、暑くてソフトクリームを食したら 気持ち悪なりました。 でも、島っていいですね〜静かで・・・ 島を歩きながら約一時間半、静かで波の音が聞こえ 漁に出た船のエンジン音、遠くで大型船の汽笛など なんとものんびりとした気持ちにさせてくれます。 島に唯一ある信号機は歩道のボタンを押さないと赤になりません。 常に点滅信号です。 島の住民はノーヘルでバイクを乗り回しているのですが、交番はあっても おまわりさんは見かけませんでした。 総勢58名の慰安会でした。 今回は予算の関係もあり、近場の日帰りで参加者は少数となりました。 日間賀島中学脇の土手に朝顔の壁 今日のTV鑑賞 「世界ふしぎ発見!」戦国時代最後の奇跡・五百対二万の戦い、のぼうの城 「純と愛」第24回:ねむりひめ 「日本原風景紀行」第188景:大阪の山間に佇む奥河内の茅の里 ・大阪府河内長野市滝畑 「BA BEST SPORTS」 News ++ |
○ 2012 | |
10/26 (金曜) 寒い
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ 「コメダ珈琲」のモーニングセット 昼食 ++ 「社食」の定食 夕食 ++ 厚揚げとキャベツの味噌炒め、豆と胡瓜のおろし和え 菠薐草と人参の添え物、味噌汁、ご飯、バナナ、ラブレ 出没 ++ コメダ珈琲、社食 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\0 夕食:\0 珈琲:\600 体重 ++ 82.2kg ++ 体脂肪率 ++ 23.4% 日誌 大変です、会社の健康診断の結果が届きました。 何も変わってない、何も悪いところがなさそう・・・ でも、難聴気味だし生活習慣病予備軍に変わりなし。 左耳の高音域が聞き取れないようです。 視力は左右共に1.5でした。 肥満度は17でBMIが25.7で成長してました。 従って、腹囲も94.5と昔に戻ってますね。 まあ、50の標準親父でしょうね・・・(苦笑) 明日は日帰りで慰安会です。 ゆっくりと寝ていたいのですが朝早く出掛けます。 今日は名古屋市内で桜が開花しました。 冷え込んだ後の暖かさで勘違いしたんでしょうね。 まだ春は先の先です。 今日のTV鑑賞 「純と愛」第23回:ねむりひめ 「日本縦断こころ旅:2012秋編」152日目:愛媛県新居浜市 News ++ ・東京都知事が辞表で政界復帰か? ・Windows8は買いか?不要か?でもOSも安くなったものだ〜 |
○ 2012 | |
10/25 (木曜) 関東はお洒落ですね〜
天気 ++ 晴れ時々曇り 朝食 ++ 「ANY TIME」のモーニングセット 昼食 ++ 「定食屋」のランチ 夕食 ++ 「双葉」のバラエティー定食 出没 ++ 西里町5丁目、星ヶ丘、名古屋、ANY TIME、東京、大手町、竹橋 TULLYS、TOKYOSHIRTS、双葉 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\850 夕食:\1,100 珈琲:\300+120 ネクタイ:\1,974 体重 ++ 81.2kg ++ 体脂肪率 ++ 23.4% 日誌 やっぱり東京はいろんな物がありますね。 物欲がそそられるのも仕方がありませんが、世間で何が流行っている のか勉強してきました。 でも、今日の交渉は疲れた〜精神的に。 改装後の東京駅、丸の内口から撮影 帰りの富士山の頂上は白かった。 もう雪が積もったのですね。 今日のTV鑑賞 「純と愛」第22回:ねむりひめ 「日本縦断こころ旅:2012秋編」151日目:愛媛県今治市大島 News ++ |
○ 2012 | |
10/24 (水曜) 南極のオゾンホールが最小に
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ 「コメダ珈琲」のモーニングセット 昼食 ++ 「社食」の弁当定食 夕食 ++ 練り物と小松菜の煮付け、ベーオンサラダ、馬鈴薯とピーマンの炒め物 味噌汁、ご飯、ラブレ 出没 ++ コメダ珈琲、社食 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\0 夕食:\0 珈琲:\600 体重 ++ 82.5kg ++ 体脂肪率 ++ 24.9% 日誌 なんか疲れが取れません。 中日の水曜は特にこんな感じです。 年かなぁ〜なんて、言ってられない状況なんですが・・・ 明日は関東で困難な交渉です。 それもまた楽しいと思えるぐらいが丁度良いのでは? 今日のTV鑑賞 「純と愛」第21回:ねむりひめ 「日本縦断こころ旅:2012秋編」149日目:愛媛県西予市 「日本縦断こころ旅:2012秋編」150日目:愛媛県今治市唐子浜 「MLBハイライト」昨日分 「未来世紀ジパング・沸騰現場の経済学」ニッポンの”最後の砦”デジカメ 「映画:ジェネラル・ルージュの凱旋」A News ++ |
○ 2012 | |
10/23 (火曜) あんなに暑かったのにもう雪の便り〜
天気 ++ 雨のち曇り、冷え込んできた 朝食 ++ 「コメダ珈琲」のモーニングセット 昼食 ++ 「社食」のラーメン定食 夕食 ++ 鰤の照り焼き、野菜炒め、胡瓜とちくわの酢和え、味噌汁、ご飯 バナナ、ラブレ、渋皮栗プリン 出没 ++ コメダ珈琲、社食、FM 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\0 夕食:\0 珈琲:\600 たばこ:\4,100 食材:\1,743 体重 ++ 83.1kg ++ 体脂肪率 ++ 22.1% 日誌 東北ではもう雪の気配がするとの天気予報で ついこないだまであんなに暑かったのにと、時の経つのが早いことに あらためて気がつかされます。 MLBワールドシリーズはAL/DET vs NL/SFG タイガース vs ジャイアンツの戦いとなります。 もう今シーズンは興味が無くなった・・・ 今日のTV鑑賞 「空から日本をいてみようplus」富士川@ 「開運!なんでも鑑定団」 「純と愛」第20回:ねむりひめ News ++ |
○ 2012 | |
10/22 (月曜) 混乱が続く
天気 ++ 晴れのち曇り、夜半に雨 朝食 ++ 「コメダ珈琲」のモーニングセット 昼食 ++ 「社食」の弁当定食 夕食 ++ 枝豆、サラダ、肉じゃが、味噌汁、ご飯、バナナ、ラブレ 出没 ++ コメダ珈琲、社食 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\3,900 夕食:\0 珈琲:\600 体重 ++ 82.4kg ++ 体脂肪率 ++ 23.3% 日誌 「むこどの」が昨日、瑞穂区で逮捕されました。 でもこの近辺、野生の猿がいるとかいないとか・・・ 日銀の景気動向で分かる全国の景気低迷と貿易赤字。 中日ドラゴンズ敗退、3連勝で巨人が3年ぶりに日本シリーズ進出へ。 MLBのジャイアンツも3連勝で最終戦へとコマをつないでいる。 今日のTV鑑賞 「純と愛」第19回:ねむりひめ 「日本縦断こころ旅:2012秋編」月曜朝版・第38週目:愛媛県 「鶴瓶の家族に乾杯」北海道苫小牧市(後編) 「cool japan 発掘!かっこいいニッポン」牛肉 「未来世紀ジパング・沸騰現場の経済学」世界中で沸騰!ニッポンの”デジカメ” News ++ ・知らないうちに日経株価は9,000円を超えて、円は80円間近、ユーロは104円台 |
○ 2012 | |
10/21 (日曜) 秋は肉料理
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ ロールパン2個、チーズ、バナナ、珈琲 昼食 ++ 「ステーキ宮」のロースステーキ定食 夕食 ++ 炒飯、栗チーズケーキ、ラブレ 出没 ++ ステーキ宮、ニトリ日進店、Sweet of Oregon 消費 ++ 朝食:\0 昼食:\0 夕食:\0 生活用品:\7,686 ケーキ:\1,130 体重 ++ 82.7kg ++ 体脂肪率 ++ 24.5% 日誌 昼食はステーキにしました。 3時のおやつは「Sweet of Oregon」の焼き栗チーズケーキです。 ニトリで抱き枕を購入。 寒くなったのと寂しくなったので購入。 ついでに娘も購入。 なぜか早々にリビングで枕に抱きついて夕方まで昼寝してました。 しかしよく寝る娘です。 今日のTV鑑賞 「BS BEST SPORTS」 「MLBハイライト」昨日分 「宇宙兄弟」#29:打上げ前夜 「世界ふしぎ発見!」フランスの夢と技術・空想は世界を変えた 「日本原風景紀行」第187景:だんじり祭と城下町〜大阪府岸和田市〜 「大改造!劇的ビフォーアフター」物件No.187:孫が泊まれない家 「大改造!劇的ビフォーアフター」物件No.199:トイレで裸になる家 「新日本風土記」東北の秋 「テレメンアリー2012」私は沖縄で枯れ葉剤を撤いた 「ガイアの夜明け」美味しい健康食品が売れる!「外食・宅配弁当」の革命 「大河ドラマ:平清盛」第41回:賽の目の行方 「大改造!劇的ビフォーアフター」物件No.233:とんでもなく傾いた長屋 「CAR GRAPHIC TV」No.1349:95年トゥル・ド・フランス・オートモーティブ ・1995/7 No.510 クライマックス News ++ |
○ 2012 | |
10/20 (土曜) 仕事に燃えた日
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ 「喫茶ロビー」のモーニングセット 昼食 ++ 「サークルk」のおにぎり 夕食 ++ 「あみやき亭:長久手店」の焼き肉、バナナ、ラブレ 出没 ++ みうらクリニック、にこにこ薬局、喫茶ロビー、西友、サークルk、会社 Autobacks植田店、あみやき亭:長久手店 消費 ++ 朝食:\0 昼食:\345 夕食:\0 珈琲:\300 車用品:\1,139 病院:\2,520 薬:\2,980 体重 ++ 82.1kg ++ 体脂肪率 ++ 23.3% 日誌 定期診断 ・体重:82.6kg ・血圧:118/82 ・血糖値:124 ・HbA1c:6.2 車に乗ると静電気がひどくて、対策グッズを購入。 なんでこんなに帯電するんだろうね? オータムジャンボも撃沈でした。 年末こそは・・・ あ〜この二日間は精神的に疲れた〜 でも、作業やってて気がついたのはやっぱり頭を使うより体を動かす方が 性に合ってるかもと言うことです。 夕食は娘のリクエストで焼き肉でした。 久々の焼き肉は美味でした。 岩塩にはまって血圧上昇で健康に悪い! 道路を挟んで向こう側にも美味しそうなステーキ屋さんがありました。 今度はあそこだね。 今日のTV鑑賞 「純と愛」第18回:しんじるこころ 「MLBハイライト」昨日分 「週刊ニュース深読み」 「のんびり、ゆったり路線バスの旅」秋田の暑い夏・男鹿半島へ 「梅ちゃん先生スペアシャル」結婚できない男と女(後編) News ++ |
○ 2012 | |
10/19 (金曜) なぜか?休業日、仕事に燃えた日
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ ロールパン2個、チーズ、珈琲 昼食 ++ 「コメダ珈琲」のチキンサンド、ICE珈琲 夕食 ++ サンマの塩焼き、馬鈴薯と人参の炒め物、ベーコンサラダ、味噌汁、ご飯 バナナ、ラブレ 出没 ++ コメダ珈琲、会社 消費 ++ 朝食:\0 昼食:\1,070 夕食:\0 珈琲:\300 体重 ++ 82.6kg ++ 体脂肪率 ++ 24.4% 日誌 娘を送ってから出社です。 イチローも黒田も今シーズン終了。 まさか4連敗して終了とはNYファンも考えていなかったでしょうね。 そんなことも知らずに、今日はお客さんとバトルでした。 明日も引きずって、意地でもやってやる〜 巻き込んだみんなには申し訳ないですが。 今日のTV鑑賞 「純と愛」第17回:しんじるこころ 「BS BEEST SPORTS」若者を逃がすな!いま韓国プロ野球が熱い〜 News ++ |
○ 2012 | |
10/18 (木曜) 雨二日目
天気 ++ 曇りのち雨 朝食 ++ 「コメダ珈琲」のモーニングセット 昼食 ++ 「社食」の定食 夕食 ++ 肉野菜炒め、おから、キャベツサラダ、味噌汁、ご飯、バナナ、ラブレ 出没 ++ コメダ珈琲、社食 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\0 夕食:\0 珈琲:\600 体重 ++ 82.5kg ++ 体脂肪率 ++ 24.5% 日誌 NYYにとっても恵みの雨か? 試合順延でこの後、どうなるか? 明日から三連休だったのですが・・・ 休日出勤と相成りまして、協力という名のもとにトホホです。 季節外れ?の台風ですが、明日は晴れてくれるのかな? 今日のTV鑑賞 「純と愛」第16回:しんじるこころ 「MLBハイライト」昨日分 「美の壺」File.254:奄美大島・大島紬 「MLBハイライト」 「きらり!東北の旅」気ままに寄り道バイク旅〜初秋の東北を行く〜 News ++ ・円が急落、79円25銭。ユーロは103円台。 |
○ 2012 | |
10/17 (水曜) 久しぶりの雨
天気 ++ 晴れのち雨 朝食 ++ 「コメダ珈琲」のモーニングセット 昼食 ++ 「社食」の豚骨ラーメン定食 夕食 ++ きんぴらごぼう、ピーマンとベーコンの炒め物、煮物、味噌汁、ご飯 ラブレ 出没 ++ コメダ珈琲、社食、サークルk 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\0 夕食:\0 珈琲:\600 たばこ:\4,100 体重 ++ 81.8kg ++ 体脂肪率 ++ 21.8% 日誌 9月30日以来の雨は豪雨と化してます。 車は綺麗になってます。 でも、ちょっと降りすぎ・・・? さても北のお客さんは頑固で困る。 東北堅気ってことかな? 今日のTV鑑賞 「純と愛」第15回:しんじるこころ 「MLBハイライト」昨日分 「開運!なんでも鑑定団」 「映画:チームバチスタの栄光」@ News ++ |
○ 2012 | |
10/16 (火曜) 空腹と睡魔せん
天気 ++ 晴れのち曇り 朝食 ++ 「コメダ珈琲」のモーニングセット 昼食 ++ 「社食」の弁当定食 夕食 ++ ベーコンサラダ、枝豆、肉じゃが、味噌汁、ご飯、バナナ、ラブレ チーズ極まるレアチーズ 出没 ++ コメダ珈琲、社食、FM 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\0 夕食:\0 珈琲:\720 食材:\1,954 体重 ++ 82.0kg ++ 体脂肪率 ++ 24.2% 日誌 社食がまずかったので少ししか食べなたっかため 夕方には空腹で低血糖状態。 あくびの連発、意識が飛びそうでした。 これって病気ですよね〜 韓国とのもめ事もあとは終結させるだけ なんとか入金も済み一安心ですが、これからも大変そうです。 東山動物園から凶暴な雄猿が逃走中。 ご近所なので怖い・・・ 一般国道:1〜507号線 国道は全て東京からつながるルートで41号線まであるのね。 明日は午後から雨。 やっと湿り気が・・・16日間降っていなかったのね。 やっと車が綺麗になりそうです。 コーティングの威力は雨で証明される。 今日のTV鑑賞 「純と愛」第14回:しんじるこころ 「薬師寺モータース」 「イッピン」かわいい、心地よい、木の椅子 「空から日本を見てみようplus」#003:神戸市A 「さかのぼり日本史」戦国・富と野望の外交戦略 ・第二回:秀吉〜強硬外交の衝撃〜 News ++ |
○ 2012 | |
10/15 (月曜) 寒かった朝
天気 ++ 秋晴れ、腸乾燥〜注意報 朝食 ++ 「コメダ珈琲」のモーニングセット 昼食 ++ 「社食」の弁当定食 夕食 ++ おでん、サラダ、味噌汁、ご飯、バナナ、ラブレ 出没 ++ コメダ珈琲、社食 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\0 夕食:\0 珈琲:\700 体重 ++ 81.7kg ++ 体脂肪率 ++ 24.2% 日誌 PCクリックしすぎで右肩が痛い。 会社でPC使いすぎかなぁ〜 今日のTV鑑賞 「MLBハイライト」昨日分 「純と愛」第13回:しんじるこころ 「サイエンスZERO」速報!ノーベル賞・iPS細胞その舞台裏 「鶴瓶の家族に乾杯」北海道苫小牧市(前編) 「未来世紀ジパング・沸騰現場の経済学」検証・太陽光発電はバブルか? News ++ |
○ 2012 | |
10/14 (日曜)
天気 ++ 晴れのち曇り 朝食 ++ ロールパン2個、チーズ、バナナ、珈琲 昼食 ++ カルボナーラ 夕食 ++ 焼き肉、ご飯、梨、バナナ、ラブレ 出没 ++ 無し 消費 ++ 朝食:\0 昼食:\0 夕食:\ 体重 ++ 82.9kg ++ 体脂肪率 ++ 24.9% 日誌 リーグ優勝決定戦の初戦、タイガースに負けたと思い中継も見ていません でしたが、なんとイチローとイバニエスのHRで同点に追いつき、延長戦と なっていました。 延長12回、結局負けてしまいましたがキャプテン・ジーターが足首骨折で 戦力ダウンとなってしまいました。 今日のTV鑑賞 「BS BEST SPORTS」 「MLBハイライト」 「宇宙兄弟」#28:ドーハのきせき 「新日本風土記」沖縄・国債通り 「小さな旅」思い出を奏でる〜静岡県浜松市〜 「純と愛」第2回:まほうのくに 「純と愛」第3回:まほうのくに 「純と愛」第4回:まほうのくに 「純と愛」第5回:まほうのくに 「純と愛」第6回:まほうのくに 「純と愛」第7回:ほんとうのかお 「純と愛」第8回:ほんとうのかお 「純と愛」第9回:ほんとうのかお 「純と愛」第10回:ほんとうのかお 「純と愛」第12回:ほんとうのかお 「日本縦断こころ旅:2012秋編」週末日曜版:147日目・高知県四万十町興津 「日本縦断こころ旅:2012秋編」週末日曜版:148日目・高知県宿毛市 「関口知宏と高校生の旅・中国縦断2500km」 「ガリレオX」生き物の模様の謎に迫る・シマシマの謎〜動物の模様を数学で解く〜 「サキどり」 「テレメンタリー2012」枯れ葉剤を浴びた島〜悪魔の島と呼ばれた沖縄〜 「大改造!劇的ビフォーアフター」物件No.196:お風呂にカニが住む家 「地球ドラマチック」密着!都会のアライグマ〜驚きの進化〜 「大河ドラマ:平清盛」第40回:はかなき歌 「ザ!鉄腕!DASH!」 「NHKスペシャル」中国文明の謎:第一集 ・中華の源流、幻の王朝を追う(夏王朝) News ++ |
○ 2012 | |
10/13 (土曜) 秋の小ドライブ
天気 ++ 冷え込む、晴れ。 朝食 ++ ロールパン2個、チーズ、バナナ、珈琲 昼食 ++ 「坂扇屋」のざる蕎麦、五平餅、「モスバーガー」のベーコンバーガー 夕食 ++ 鶏ガラ豚骨醤油味ラーメンと鎌倉角煮トッピング、梨、ラブレ 出没 ++ 名古屋IC、中津川IC、馬篭宿、坂扇屋、西友、モスバーガー、SAB植田店 消費 ++ 朝食:\0 昼食:\0 夕食:\0 ガソリン:\4,110 たばこ:\4,100 車用品:\1,578 土産:\1,000 体重 ++ 82.1kg ++ 体脂肪率 ++ 22.1% 日誌 ちょっと疲れていて眠気がありましたが、家族でドライブに出ました。 今日は木曽の山奥まで、山道は燃費は悪くなるのですが高速も使い そこそこの燃費でした。 でもパワーが無いので走行車線をのんびりです。 しかし乾燥してますね。 静電気が大変です。 車に帯電した静電気だけでも除去するため放電アンテナを取り付けました。 久々の馬篭宿。 焼きたての五平餅が美味しかったぁ〜 最後に「藁で編んだ木曽駒と唐辛子を編み並べた魔除け」をお土産に仕入れて 帰宅の途に。 NYYはオリオールズ戦を制し、リーグ優勝決定戦へ進出。 イチロー、黒田はワールドシリーズ制覇に向けて闘う。 今日のTV鑑賞 「週刊ニース深読み」 「大改造!劇的ビフォーアフター」物件No.176:裸で庭を駆け抜ける家 「日本縦断こころ旅:2012秋編」週末土曜版:145日目・高知県高知市 「日本縦断こころ旅:2012秋編」週末土曜版:146日目・高知県四万十町上岡 「CAR GRAPHIC TV」No.1348:フランス発のトゥル・ド・フランス ・1995/6 No.509 「世界体感! UMIHIKO & YAMAHIKO」タイ 「日本原風景紀行」第186景:霊峰白山へと続く神の村〜岐阜県郡上市白鳥町〜 「ガイアの夜明け」ここまで進化していた激安スーパーの秘密 「世界ふしぎ発見!」氷河はクールに語る・絶景カナディアン・ロッキーの真実 「梅ちゃん先生スペシャル」結婚できない男と女(前編)半径100mの男 News ++ |
○ 2012 | |
10/12 (金曜) 高気圧と乾燥注意報に台風21号
天気 ++ 晴れ、夜寒くなる 朝食 ++ 「コメダ珈琲」のモーニングセット 昼食 ++ 「社食」の弁当定食 夕食 ++ 鶏肉と野菜のケチャップ炒め、豆腐サラダ、南瓜の煮付け、味噌汁、ご飯 バナナ、ラブレ 出没 ++ コメダ珈琲、社食 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\0 夕食:\0 珈琲:\700 たばこ:\820 体重 ++ 82.3kg ++ 体脂肪率 ++ 24.0% 日誌 お隣に救急車が来たそうです。 心配です。 夕方から一気に気温が下がったようで、帰宅時には寒さを感じました。 明日も寒くなりそうです。 今日のTV鑑賞 「日本縦断こころ旅:2012秋編」148日目:高知県宿毛市 「コズミックフロント・驚異の大宇宙」地球外生命を発見せよ File.2:巨大惑星の衛星たち 「さかのぼり日本史」戦国・富と野望の外交戦略 ・第一回:家康・親善外交への大転換 「MLBハイライト」 「未来世紀ジパング・沸騰現場の経済学」尖閣諸島へ!緊急資材・日本の国境 「ただイマ」 News ++ |
○ 2012 | |
10/11 (木曜) 秋の涼しさ
天気 ++ 晴れのち曇り 朝食 ++ 「コメダ珈琲」のモーニングセット 昼食 ++ 「社食」の弁当定食 夕食 ++ ごぼうと鶏肉の卵綴じ、ベーコンサラダ、馬鈴薯とピーマンの炒め物 味噌汁、ご飯、バナナ、ラブレ 出没 ++ コメダ珈琲、社食 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\0 夕食:\0 珈琲:\600 体重 ++ 82.5kg ++ 体脂肪率 ++ 23.8% 日誌 いや〜先週からのトラブルが尾を引く状況ですが ここで気を抜くともっと大きくなりそうで、週末が怖い。 高速通信(LTE)への切替加速か? 世界中、データの渦ですな、見えませんけど・・・ レスリング女子の吉田選手が国民栄誉賞授与決定。 ついでに国際大会13連覇はギネス認定となる。 イバニエスのさよならHRで王手のNYY。 勝てばリーグ優勝決定戦です。 今日のTV鑑賞 「日本縦断こころ旅:2012秋編」147日目:高知県四万十町興津 「空から日本を見てみようplus」神戸市(前編) 「美の壺」File.253:カントリー・アンティーク 「小さな旅」土と炎、ただひとつ〜岡山県備前市〜 「MLBハイライト」 News ++ ・ソフトバンクがアメリカ通信会社(第3位)を1.5兆円規模で買収か? |
○ 2012 | |
10/10 (水曜) 大宮詣詣で
天気 ++ 曇りのち晴れ 朝食 ++ 「Beker's」のトーストプレートセット 昼食 ++ 「いろり庵」のミニネギトロ蕎麦セット 夕食 ++ 「coco壱番屋」のささみハーフカレー、ベーコンサラダ、黒烏龍茶 出没 ++ 西里町5丁目、星ヶ丘、名古屋、東京、大宮、Beker's、いろり庵 coco壱番屋 消費 ++ 朝食:\390 昼食:\850 夕食:\860 珈琲:\120+120+200 たばこ:\410 体重 ++ 82.1kg ++ 体脂肪率 ++ 23.6% 日誌 今朝の新幹線は新富士まで熟睡。 丁度、富士山の真横で目が覚めまして、雲一つ無い絶景でした。 やっぱ富士山はいいなぁ〜雪も無く、でも一ヶ月もするとまた雪帽子をかぶる 季節となります。 さて、お客様に迷惑ばかり掛けている状態でお詫びをかねて訪問。 なんか、いろいろと起きるので厄除けに行った方が良いかもね? 関東は涼しく、上着を着ているサラリーマンが多くいますが ネクタイは殆どしていませんね。 もうネクタイは絶滅危惧種か? 今日のTV鑑賞 「日本縦断こころ旅:2012秋編」146日目:高知県四万十町上岡 「MLBハイライ」 News ++ |
○ 2012 | |
10/9 (火曜) 会社の健康診断
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ 「サークルk」の葡萄パン、珈琲 昼食 ++ 「社食」の弁当定食 夕食 ++ 厚揚げと茄子の煮物、人参とじゃこの和え物、味噌汁、ご飯 厚切りベーコンハンバーグ、バナナ、ラブレ 出没 ++ サークルk、社食、モスバーガー 消費 ++ 朝食:\218 昼食:\0 夕食:\1,260 珈琲:\600 体重 ++ 82.3kg ++ 体脂肪率 ++ 24.7% 日誌 1年ぶりの検診でした。 なんか?成長したみたいね。 体重と腹回りが・・・ なお、左耳の高音が耳鳴りで聞こえにくくなっているようです。 耳鳴りによる難聴ですね。 しかし、視力は落ちないなぁ〜とっくに老眼になってますが。 まず、レントゲンを撮って、身長、体重、視力、血圧、聴力、心電図、問診、採血 の順番でした。 身長:179cm 体重:82.4kg 視力:右1.5/左1.5 血圧:120/82 聴力:左耳に難あり 後は約1ヶ月後に検査結果が届くのを待つのみです。 今日のTV鑑賞 「日本縦断こころ旅:2012秋編」145日目:高知県高知市 「MLBハイライト」昨日分 「薬師寺モータース」 「世界ふれあい街歩き」チョンジュ(全州)〜韓国・人気スポットを行く@〜 「開運!なんでも鑑定団」 News ++ |
○ 2012 | |
10/8 (月曜) 体育の日
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ ロールパン2個、チーズ、バナナ、珈琲 昼食 ++ 「キャプテンTonio cook」の野菜炒め定食 夕食 ++ 「中華三昧」北京風塩拉麺、リンゴ、キウイ、ラブレ 出没 ++ チハラ、キャプテンTonio cook、西友、マクドナルド 消費 ++ 朝食:\0 昼食:\1,850+860 夕食:\0 食材:\1,122 床屋:\3,800 体重 ++ 82.5kg ++ 体脂肪率 ++ 24.5% 日誌 妻がいないので 娘と床屋へ行き、昼食と買い出しを済ませ帰宅。 今日も良い天気ですが、気温はさほど上がっていませんので 過ごしやすい日となりました。 今日のTV鑑賞 「MLBハイライト」昨日分 「cool japan 発掘!かっこいいニッポン」書道 「日本縦断こころ旅:2012秋編」月曜朝版:37週目:高知県 「サイエンスZERO」カオス・仁義なきサイバー攻撃 「600キロを結ぶ友情」名古屋市と陸前高田市に生まれた絆 「NHKスペシャル」東日本大震災:除染そしてイグネは切り倒された 「世界遺産・時を刻む」クロアチア〜おもちゃがつなぐ絆〜 「未来世紀ジパング・沸騰現場の経済学」世界をリード!日本の技術C ・電気自動車 「目撃!日本列島」愛犬よ走れ!北海道・犬と人との物語 「世界の名峰・グレートサミッツ」パタゴニア嵐の岩峰に挑む〜南米・ピッツロイ〜 「世にも奇妙な物語」2012年秋の特別編 「CAR GRAPHIC TV」No.1347:夢のコラボ車対決!ミニxロールスとIOxアストン ・ROLLS ROYLE Phantom ・MINI INSPIRED BY GOODWOOD L4直噴Turbo 1598cc 184ps 6AT 570万円 ・ASTON MARTIN DBS ・ASTON MARTIN CYGNET L4 1329cc 94ps CVT 490万円 「地球ドラマチック」ニック・ハミルトン〜カーレーサーへの挑戦〜 「完成ドリームハウス」 News ++ ・iPS細胞の山中氏がノーベル医学賞を受賞 |
○ 2012 | |
10/7 (日曜) こんなに良い天気なら出掛けるしかない
天気 ++ 秋晴れ 朝食 ++ ロールパン2個、チーズ、バナナ、リンゴ、キウイ、珈琲 昼食 ++ 「フクトミ水産」のパック寿司 夕食 ++ 「蓬莱」の肉まん、餃子、桃、ラブレ 出没 ++ 名古屋IC、新東名浜松SA、北浜IC、豊川IC、ラグーナ蒲郡、メイトピア シャツ工房、PRICE MAGIC 消費 ++ 朝食:\0 昼食:\0 夕食:\0 衣類:\21,105+9,512+3,990 珈琲:\140 体重 ++ 82.4kg ++ 体脂肪率 ++ 25.3% 日誌 秋の小ドライブに出掛けました。 エアコン無しで走ると日差しが暑く、まだ汗ばむ感じですが 窓から入る風は涼しく、居眠り運転しないように浜松SAまでノンストップ走行。 SAから新東名を降りて、ラグーナへ移動し昼食。 いつものアウトレットで秋冬の衣類を仕入れて帰宅のコースです。 海風は気持ちよく、日差しはまぶしく夏の終わりを感じます。 今日は妻子の衣類含めて散財でした。 久々の高速走行で、燃費は15.9km/Lとなり 総走行距離は3,000kmを超えました。 浜松SAで売っていた、変なエクレア・・・うなぎ? 今日のTV鑑賞 「宇宙兄弟」#27:一つの質問 「日本縦断こころ旅:2012秋編」週末日曜版:143日目:徳島県美馬市 「日本縦断こころ旅:2012秋編」週末日曜版:144日目:徳島県三好市 「日本を襲う異常気象・もう常識は通じない」 「大河ドラマ:平清盛」第39回:兎丸無念 「土曜ドラマスペシャル」負けて、勝つ〜戦後を創った男・吉田茂〜:第5回 「世界ふしぎ発見!」世界が恋するウクライナ・愛と美の秘密 「明日へ・支え合おう」きみに託す、医のバトン〜陸前高田の医師たち〜 「大改造!劇的ビフォーアフター」物件No.175:タイムスリップする家 「大改造!劇的ビフォーアフター」物件No.202:雨に濡れながら冷蔵庫を開ける家 「ドキュメンタリーWAVE」止まらぬ頭脳流失〜ユーロ危機・ポルトガルの落日〜 News ++ ・男子テニスの錦織選手がジャパンオープンで優勝!ツアー2勝目。 |
○ 2012 | |
10/6 (土曜) 曇り後晴れ
天気 ++ 晴れのち曇りのち雨 朝食 ++ ロールパン2個、チーズ、オレンジ、珈琲 昼食 ++ 「ドミノピザ」のクリスピーミルフィーユ・ミート、BBQガーリックチキン 夕食 ++ 「楽一楽座」の本アジフライ・海老フライ定食 出没 ++ 西友、水都軒(駄菓子屋)、楽一楽座、ピアゴ、蛸焼工房 消費 ++ 朝食:\0 昼食:\0 夕食:\0 食材:\6,108 たばこ:\4,100 駄菓子:\241 衣類:\3,000 だんご:\219 体重 ++ 82.1kg ++ 体脂肪率 ++ 23.6% 日誌 三連休の予定は特になし。 11時15分頃には韓国からの連絡があり、なんとか問題解決に向けて 試験中とのことでした。 妻は地区の秋祭り準備など役員のお仕事。 御神輿が出るようです。 今日のTV鑑賞 「梅ちゃん先生」感謝祭 「さかのぼり日本史」江戸時代・外交としての鎖国:第4回 ・将軍秀忠、鎖国の原点 「イッピン」きらきら光る下町のダイヤモンド〜江戸切り子〜 「空から日本を見てみようPlus」東京タワー〜東京スカイツリー 「世界ふれあい街歩き」イスタンブール旧市街〜トルコ〜 「ガイアの夜明け」雑貨がニッポンを変える 「美の壺」File.252:弁当 「小さな旅」駆け抜けて明日へ〜神奈川県・川崎競馬場界隈〜 「コズミック・フロント・驚異の大宇宙」地球外生命を発見せよ ・File.1:命あふれる太陽系 「のんびりゆったり路線バスの旅」瀬戸内・夏のしまなみ海道を行く 「開運!なんでも鑑定団」 「週刊ニュース深読み」40億人が支える!?ニッポンの未来 「日本縦断こころ旅:2012秋編」週末土曜版:141日目:徳島県小松島市 「日本縦断こころ旅:2012秋編」週末土曜版:142日目:徳島県美波町 「MLBポストシーズン直前特番」ここに注目!MLB2012悲願の頂点をつかめ 「BS BEST SPORTS」MLBポストシーズン本番直前! 「MLBハイライト」 News ++ |
○ 2012 | |
10/5 (金曜) トラブル増加
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ 「コメダ珈琲」のモーニングセット 昼食 ++ 「社食」の弁当定食 夕食 ++ 小松菜と豚バラのオイスター炒め、キャベツの辛子上げ 大根と厚揚げの油揚げ、味噌汁、ご飯、バナナ、ラブレ 出没 ++ コメダ珈琲、社食、シェル石油R153 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\0 夕食:\0 珈琲:\600 ガソリン:\4,140 体重 ++ 81.8kg ++ 体脂肪率 ++ 22.6% 日誌 明日から三連休ですが、妻は町内会の役員で秋祭りの立ち会いとなりました ので、どこにも行けません。 エコカー補助金がやっと入金されました。 10万円は大きいですね。 新車購入後、タイヤの空気圧を初めて調整しました。 タイヤの転がり係数が向上したような感じです。 最近、燃費が伸びていないので少しでもとの、あがきです。 ガソリン価格、少し下がりましたね。 今日は映画007シリーズ第一作「007 ドクター・ノオ」がイギリスで公開され ビートルズのシングル「ラヴ・ミー・ドゥ/P.S.アイ・ラヴ・ユー」がリリースされた 日です。 それは私が産まれた1962年の事ですので、もう50年前なんですね。 ふたつの出来事は世界を一変させたと言っても過言ではないかもね? 1年前にはスティーブ・ジョブス氏が他界した日でした。 やっぱり、「たそがれ清兵衛」の生き方が合ってるよね・・・ 不器用だからね。 今日のTV鑑賞 「日本縦断こころ旅:2012秋編」朝版:143日目:徳島県三好市 「MLBハイライト」昨日分、レギュラーシーズン最終戦 「ただイマ」富士山は2000年間に75回噴火した形跡がある。 「サイエンスZERO」銀河系に衝突!?マゼラン雲の正体に迫る News ++ ・長野でクマ出没、山の木の実が不作なのでしょうね? ・新潟で竜巻3本発生・・・ |
○ 2012 | |
10/4 (木曜) 疲れたぁ〜
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ 「コメダ珈琲」のモーニングセット 昼食 ++ 「社食」の弁当定食 夕食 ++ 蓬莱の焼売、卵焼き、胡瓜とちくわの酢和え、ハムサラダ、味噌汁、ご飯 バナナ、アブレ 出没 ++ コメダ珈琲、社食 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\0 夕食:\0 珈琲:\600 体重 ++ 82.2kg ++ 体脂肪率 ++ 20.3% 日誌 MLBもレギュラーシーズンが終わり、いよいよWCに向かって ポストシーズンを闘う。 日本人選手もNYYの黒田投手、イチロー選手が輝くのか? それともレンジャーズか? 面白くなってきました・・・ 今日のTV鑑賞 「薬師寺モータース」 「日本縦断こころ旅:2012秋編」朝版:141日目:徳島県小松島市 「日本縦断こころ旅:2012秋編」朝版:142日目:徳島県美波町 「日本縦断こころ旅:2012秋編」朝版:143日目:徳島県美馬市 「エウレカセブンAO」#22:ギャラクシー・トォ・ギャラクシー(最終回) News ++ |
○ 2012 | |
10/3 (水曜) 大阪南港
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ 「ANY TAIME」のモーニングセット 昼食 ++ 「トレードセンター内の海鮮居酒屋」の寿司御膳 夕食 ++ 「サークルk」のパン、珈琲 出没 ++ 西里町5丁目、星ヶ丘、名古屋、新大阪、弁天島、コスモスクエア トレードセンター前、本町 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\0 夕食:\300 珈琲:\120+120 土産:\2,085 体重 ++ 81.8kg ++ 体脂肪率 ++ 21.8% 日誌 大阪南港は晴天! 遠く、六甲の山並みも綺麗に見えました。 トレードセンター前駅改札を出て右側の歩道橋からは絶景です。 今日のTV鑑賞 「MLBハイライト」 News ++ ・国内初のシェールオイル採掘に成功! |
○ 2012 | |
10/2 (火曜) いたるところでトラブル発生
天気 ++ 晴れ時々曇り 朝食 ++ 「大曽根ドトールコーヒー」のジャーマンドック、珈琲 昼食 ++ 「ランチハウス」のビーフカレー 夕食 ++ 肉とピーマンの炒め物、里芋煮物、サラダ、ご飯、味噌汁、バナナ 出没 ++ 西里町5丁目、星ヶ丘、本山、大曽根、矢田、名古屋、西明石、飯屋 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\850 夕食:\2,000 珈琲:\130+120+760 体重 ++ 81.8kg ++ 体脂肪率 ++ 20.8% 日誌 午前中は大曽根でトラブル協議、これは14:30頃にお客様の妥協案で妥結。 午後は西明石でトラブル、こっちは根が深そうで、暫定対策を協議。 来週に持ち越しです。 昨日からネクタイに上着でまだまだ汗ばむ衣替え。 新幹線は観光客も少なく、ビジネスマンも少なかった時間帯でした。 経済が回ってない感じです。 東京では今日からCEATEC開幕ですか〜 空は高く、秋の雲が漂っていました。 台風19号が発生し、まだ海水面の温度が高いんですね。 明日はまた大阪南港で打ち合わせです。 今日はよく歩いたので体脂肪が激減? 体重も久しぶりに82kg以下となりまして・・・なにか? 今日のTV鑑賞 「MLBハイライト」 News ++ |
○ 2012 | |
10/1 (月曜) まだまだ暑い日
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ 「コメダ珈琲」のモーニングセット 昼食 ++ 「社食」の弁当定食 夕食 ++ 南瓜と挽肉の炒め物、赤魚の煮付け、サラダ、味噌汁、ご飯 20世紀梨、バナナ、ラブレ 出没 ++ コメダ珈琲、社食 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\0 夕食:\0 珈琲:\600 体重 ++ 82.6kg ++ 体脂肪率 ++ 24.1% 日誌 9月を締めて、市場の厳しさをまた噛みしめます。 まあ、悔やんでいても仕方が無いので前を向く。 台風も去ったので10月へ切替です。 観測史上、最も厳しい残暑だそうで115年間の記録更新です。 お〜ソフトバンクがイーモバイルを買収するとな・・・ 携帯はウィルコムからイーモバへとマイナー街道を選択してきましたが やっぱり、買われてしまったか・・・。 デザリングやるって言ってたしなぁ〜最も手っ取り早い方法でしたか。 ユーロ圏の失業者が1819万人(8月)との統計結果ですが 経済が全く回ってない感じです。 欧州復活はいつなのか? 今日のTV鑑賞 「純と愛」第1回:まほうのくに 「日本縦断こころ旅:2012秋編」月曜朝番:(36週目)徳島県 「鶴瓶の家族に乾杯」福井県坂井市(後編) 「MLBハイライト」 News ++ |