○ 2009 | |
11/30 (月曜) 年末の準備。
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ ラブレ、バナナ、「マクドナルド」のサラダマリネマフィンセット 昼食 ++ 「社食」の弁当 夕食 ++ 「定食屋KAZ」の塩鯖定食、LG21 出没 ++ マクドナルド、社食、定食屋KAZ 消費 ++ 朝食:\430 昼食:\0 夕食:\700 珈琲:\70 たばこ:\300 体重 ++ 78.1kg ++ 体脂肪率 ++ 21.3% 日誌 あ〜眠い。 寝不足だぁ〜、で、寝てしまった。 23時、風呂に入る。 最近では朝、マクドのカウンターに立つと、何も言わないでも いつものセットが水付きで出されます。 私は\430を支払うだけで、周りの人は不思議そうに見ています。 便利ですぅ。 今日もごしごしタオルを買い忘れた。 風呂に入って、また目が覚める・・・ 眠れないのよね〜これが。 今日のTV鑑賞 「にっぽん木造駅舎の旅」驫木駅(とどろき)〜青森県深浦町〜 「鶴瓶の家族に乾杯」岐阜県羽島市(後編) News ++ ・円高還元セールって恩恵もありますが、輸出は大変な状況です。 ・女子ゴルフ賞金王は横峰ですか。 ・男子は最終戦にもつれ込んだのね。 ・ボクシングの視聴率が今期最高だったそうですね。WBCフライ級・・・43.1%? |
○ 2009 | |
11/29 (日曜) 低い雲
天気 ++ 曇り、夜半に雨、洗濯物濡れる。 朝食 ++ ロールパン2個、ラブレ、チーズ、珈琲 昼食 ++ 「フレンド」の焼きそば、サラダ、バナナ 夕食 ++ 「弁当の栄鶴」のシーフードミックス弁当、LG21 出没 ++ シミズクリーニング、ナフコ千成店、フレンド、弁当の栄鶴 消費 ++ 朝食:\0 昼食:\330 夕食:\770 クリーニング:\1,880 食材:\2,852 たばこ:\900 体重 ++ 77.7kg ++ 体脂肪率 ++ 21.4% 日誌 掃除して、アイロン掛けして、買い出しに行って 録画番組を消化して、夜は「坂の上の雲」を観ないとね! 綺麗になった部屋で朝食を済ませ、買い出しの準備。 この周辺は10時開店が多い。 追加の洗濯開始。 乾かないだろうなぁ〜。 バスタオル、パジャマ・・・。 今日のTV鑑賞 「追跡!AtoZ」底なし安売りは何をもたらすのか 「CAR GRAPHIC TV」No.1201:フランクフルトの新型車 >>IAA Part2 ・63 INTERNATIONALE AUTOMOBILE AUSSTELLUNG Sep.17-27 2009 ・JAGUAR XJ ・ASTON MARTIN RAPIDE V12 5935cc 477ps 6AT ・BMW 530d GRAN TURISMO ・BMW X1 sDrive18d ・MERCEDES BENZ E-CLASS ESTATE E250 CGI ・AUDI R8 SPIDER ・AUDI A5 SPORTBACK 2.0T quattro ・AUDI S5 SPORTBACK V6 TFSI ・VOLKSWAGEN GOLF R 270ps ・SKODA SUPERB COMBI 4x4 ・ROLLS-ROYCE CHOST V12 6000cc 510ps ・BENTLEY MULSANNE 6 1/4 LITER TWIN TURBO ・MINI COUPER CONCEPT ・VOLVO S60 CONCEPT ・VOLVO C30 DRIV e ・VOLVO C30 ・SAAB 9-5 ・TOYOTA AURIS HSD FULL HYBRID CONCEPT ・MAZDA MX-5 「小さな旅」心の各駅停車〜岩手県三陸鉄道〜 「NHKスペシャル:」第1回:”電影革命”の衝撃 「大改造!劇的ビフォーアフター」物件No.88:お風呂に行くのが怖い家 「大改造!劇的ビフォーアフター」物件No.157:タンスに押し潰される家 「ザ!鉄腕!DASH!」 「坂の上の雲」第一回:少年の国 「BS BEST SPORTS」 「関口知宏のファーストジャパニーズ」ギター職人 News ++ ・白鳳、全勝優勝で年間86勝の記録樹立。 |
○ 2009 | |
11/28 (土曜) 最後の学習発表会を見学。
天気 ++ 曇り、寒くなる。 朝食 ++ ロールパン2個、ラブレ、チーズ、珈琲 昼食 ++ 妻の手料理 夕食 ++ 「定食屋KAZ」のチキンカツ定食、LG21 出没 ++ 京都、摂津富田、高槻支援学校、定食屋KAZ 消費 ++ 朝食:\0 昼食:\0 夕食:\750 珈琲:\130 たばこ:\900 体重 ++ ---kg ++ 体脂肪率 ++ ---% 日誌 都会に行くと太る。 いろんな食文化が集結しているので、ついつい食べてしまう。 東京駐在10年間で糖尿病になってしまったのか? たぶん、自己管理能力がなかっただけですが、何か? ざる蕎麦+かやくご飯。 こってり味噌チャーシューラーメン+味付け卵 ジャーマンドッグ 洋食バイキング、フルーツ山盛り・・・ 天丼 味噌カツ+エビフライ+天ムス 昨日までの出張二日間でカロリーオーバーです。 コンビニで夜食も買ったし・・・。 娘の晴れ姿を観に大阪へ移動。 なんとか間に合って、感動のフィナーレを迎えました。 よく練習したんだろうな〜感心、感心。 しかし、午後から一段と寒くなり帰りの新幹線も咳き込む音が多かった。 相変わらず、京都方面の観光客が多い。 世界でインフル患者の死亡者数が8,000人越えとか? おお〜、洗濯物が凍りそうです。 取り入れ、遅し・・・。 大相撲は明日が千秋楽。 12連勝で横綱白鳳がV12、年間85勝の記録も達成。 片や大関、魁鵬は21歳から37歳までの16年間で805勝、歴代2位。 今日は勝ち越しできず、地元ファンの声援は明日も続く。 ジュビロ磐田のゴン中山が退団。 既に41歳と2ヶ月の年齢でどこまで現役を続けられるのか? 今日のTV鑑賞 「開運!なんでも鑑定団」 「ERM」もうもどれない〜Coming Home〜 「cool japan 発掘!かっこいいニッポン」涙〜Tears〜 「美の壺」File141:手ぬぐい(再放送) 「世界ふれあい街歩き」中国・西安 「世界・ふしぎ発見!」 ・雲に乗りたい!地球の奇跡モーニング・グローリー in オーストラリア 「獣の奏者エリン」ふたりの絆 「サイエンスZERO」シリーズ:最新科学が見つめる生と死 ・第一回:がん緩和ケア最前線 News ++ ・ママさんバレーで捕まえて、も最終回かぁ〜。 ・イチローの200安打記念切手が届きました。 |
○ 2009 | |
11/27 (金曜) 御徒町から大宮まで・・・週末の関東。
天気 ++ 晴れ時々曇り 朝食 ++ 「パールホテル茅場町」の朝食バイキング 昼食 ++ 「天丼てんや」の上天丼 夕食 ++ 「とんかつ双葉」のバラエティー定食 出没 ++ パールホテル茅場町、仲御徒町、御徒町、上野、天丼てんや 大宮、Kiosk、東京、とんかつ双葉、伊神切手社 消費 ++ 朝食:\0 昼食:\1,230 夕食:\1,100 珈琲:\130+450 雑誌:\370 切符:\9,000 体重 ++ 78.0kg ++ 体脂肪率 ++ 22.0% 日誌 しかし、東京は暑かった。 地下鉄の中も街全体も熱気で暑い。 コートなんか着ていくんじゃなかった。 この時期になると、いろんな割引優待券が貰えます。 特に食事関連のサービス券が溜まっていきますな。 久々の東京一泊出張は疲れました。 帰りは夕日を追っかけながらの新幹線。 地球の自転の方が速く、あっという間に夕暮れでした。 そして、熟睡。 富士山も真っ白な雪頭のみ赤く輝いていました。 日比谷線、仲御徒町からJR御徒町へ徒歩移動。 今日のTV鑑賞 「ふたつのスピカ」明日を見つめて 「にっぽん木造駅舎の旅」奥中山高原駅〜岩手県一戸町〜 「にっぽん木造駅舎の旅」能代駅〜秋田県能代市〜 「行列48時間」最終回スペシャル:最後の軌跡 News ++ ・円高急進、一時、84円台に・・・。 ・ドバイショックで金、原油が急落。 ・23時34分頃、広島北部で震度3の地震(M3.6)。 ・消費者物価指数が対前年同期比▲2.2%に。 |
○ 2009 | |
11/26 (木曜) 用が、あるので用賀に行ってきます。
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ 「VELOCE新川店」のジャーマンドッグ、珈琲 昼食 ++ 「そじ坊」のざる蕎麦定食 夕食 ++ 「ラーメン屋」の味噌チャーシューメン+味付け卵 出没 ++ 東京、VELOCE、溜池山王、赤坂、喫茶メモリー、渋谷 ITOYA、用賀、そじ坊、Dennys、茅場町、ampm 宝くじ売場、パールホテル茅場町 消費 ++ 朝食:\400 昼食:\800 夕食:\950 珈琲:\120+320+500 宝くじ:\12,000、食材:\698 手帳:\2,058 体重 ++ ---kg ++ 体脂肪率 ++ ---% 日誌 週末は晴れのようです。 東京は久しぶり。 宿泊先は定宿です。 初めての用賀駅、駅前の開発と下町っぽい商店街のアンマッチが なんとなく、おもしろい街でした。 見慣れた248号線(環8)、デニーズ、瀬田の交差点、ハウジングセンターと 懐かしさもありました。 東急田園都市線 1時間半ほど新しくお会いした人と会話して、夢は広がりましたが さて、どうするか・・・ 楽しさも反面、微妙な関係も判断に迷う内容でした。 さて、用賀から九段下経由で東西線に乗り換え茅場町へ移動。 久々の定宿へと、買い物してからチェックインしました。 なんで、こんなに暑いんだろうか?東京は。 でも、夕食は熱々のミソラーメンにしました。 これまた久々に渋谷駅の東急百貨店にある文具のITOYAで 来年の手帳を仕入れました。 A4サイズで重たいのですが。 昼前は東京の事務所が虎ノ門から赤坂へ移転したので 様子を見てきました。 知らない人もいましたが、前よりかは新しい事務所かな? しかし、赤坂ってTBSもありますが、大使館やら飲み屋やら 派手な街ですな。 千代田線、赤坂駅 近くには首相官邸や大きな神社もありますが・・・ いろんな物がありすぎる街です。 News ++ ・新蕎麦が美味しかった。 |
○ 2009 | |
11/25 (水曜) 食べ過ぎ?
天気 ++ 曇りのち晴れ 朝食 ++ ラブレ、「マクドナルド」のサラダマリネマフィンセット 昼食 ++ 「社食」の牛肉丼、サラダ、味噌汁、野菜生活(小) 夕食 ++ 「定食屋KAZ」の牡蠣フライ定食、LG21 出没 ++ マクドナルド、社食、定食屋KAZ 消費 ++ 朝食:\430 昼食:\0 夕食:\850 珈琲:\70 体重 ++ 77.8kg ++ 体脂肪率 ++ 20.6% 日誌 ごしごしタオルが真っ二つにはち切れました。 丁度、明日からは関東出張なので週末に買いに行きます。 だいたい約1年半で破れるなあ〜 しかし、今日は暑かった? もうすぐ12月というのに、場所によっては雪になるかもと言うのに 異常気象か天変地異の予兆か? まっ、前向きに地球温暖化に対処せねば・・・。 社食が美味しくなったのは食欲も出るし、食べ過ぎの元です。 でも、冷めた食事より、やっぱり温かなおかずはありがたい。 以前の食事は何だったのだろうか? みんなの我慢も限界だったようで、行列ができていました。 ほんのちょっとの思いやりが、やる気を出す元にもなりますね。 今日のTV鑑賞 「American Idol」TOP7審査発表 「にっぽん木造駅舎の旅」陸前高田駅(りくぜんたかだ)〜岩手県陸前高田市〜 「にっぽん木造駅舎の旅」子吉駅(こよし)〜秋田県由利本荘市〜 「DREAMCAR CLUB」名古屋ドリームカーショー2009 Part4 News ++ ・娘の通う学校も益々、インフル患者が増えているようで心配です。 |
○ 2009 | |
11/24 (火曜) 社食の業者が換わって。
天気 ++ 晴れ後、くもり、雨。 朝食 ++ ラブレ、バナナ、「マクドナルド」のサラダマリネマフィンセット 昼食 ++ 「社食」の大エビフライ定食 夕食 ++ 「定食屋KAZ」のさんま定食、LG21 出没 ++ マクドナルド、社食、定食屋KAZ 消費 ++ 朝食:\430 昼食:\0 夕食:\700 珈琲:\70 たばこ:\900 体重 ++ 76.8kg ++ 体脂肪率 ++ 20.1% 日誌 今日から業者が換わり、一番の期待はメニューの充実です。 おお〜、今までが質素すぎたのか? なんか味も良く感じられました。 種類も、今までよりかは良さそうでした。 初日は小さな温野菜スープがサービスで付いていました。 体中がひりひりすると思ったら、低温火傷でしょうか? 日焼けしたような感覚です。 今日もシャワーだけでしたが、設定温度が45℃のままでした。 年を取ると感覚も鈍くなっていますので、後から痛い目に遭います。 この前、タクシーを利用したらカレンダーをくれました。 今時珍しい、日めくりカレンダーです。 それもA5サイズ。 来年は年男ですな。 今日のTV鑑賞 「American Idol」TOP8結果発表 「American Idol」TOP7 News ++ ・関西電力が世界最大級のメガソーラー発電所を建設。堺市の臨海地区。 ・小さい頃からトランス脂肪酸を取りすぎて育ちました。 私の朝食はマーガリンたっぷりのトーストと牛乳でした。 |
○ 2009 | |
11/23 (月曜) 勤労感謝の日
天気 ++ 晴れ、暖かな陽気 朝食 ++ ラブレ、「マクドナルド」のサラダマリネマフィンセット 昼食 ++ 「喫茶レッド」のスタミナ定食 夕食 ++ 「稲生」の上鰻丼 出没 ++ マクドナルド、喫茶レッド、稲生、エスカ地下街、名古屋駅周辺の百貨店 消費 ++ 朝食:\430 昼食:\800 夕食:\1,820 珈琲:\120 バス:\420 体重 ++ 77.0kg ++ 体脂肪率 ++ 20.6% 日誌 この前の台風で臨時休暇となった日の振替出勤日です。 午前中はコンプライアンスの研修。 午後は半休をいただきました。 名古屋駅周辺で妻へのプレゼントを探索したのですが なかなか良い品を発見できず、今度、大阪で再調査します。 松坂屋、名鉄百貨店、高島屋・・・ 三日間、歩き疲れた〜。 帰宅後は知らない間に寝ていました。 今月は妻の誕生日や結婚記念日があったり、祖母の命日は今日ですし いろいろあって大変です。 結婚20周年かぁ〜、早いなぁ。 磁器婚記念ですな。 今日のTV鑑賞 「地球ドラマチック」知られざる古代文明T:ラスコー洞窟にきらめく星座たち News ++ ・松方弘樹さんは2年連続で巨大鮪を釣った。今年は325kg!体長273cm。 ・能登半島周辺に100頭以上のくじらの大群が現れる。 |
○ 2009 | |
11/22 (日曜) ポートメッセ。
天気 ++ 晴れ、いや曇りです。夕方から雨が落ちてきました。 朝食 ++ ロールパン2個、ラブレ、チーズ、バナナ、珈琲 昼食 ++ 「会場」の弁当 夕食 ++ 「とんかつ和幸」の一口ひれかつ御膳、バナナ、LG21 出没 ++ 名古屋、金城ふ頭、ポートメッセ、とんかつ和幸、宝くじ売場 消費 ++ 朝食:\0 昼食:\1,000 夕食:\1,050 お茶:\150 交通費:\700 入場券:\1,400 宝くじ:\2,000 体重 ++ 78.0kg ++ 体脂肪率 ++ 22.2% 日誌 今日はNAGOYA MOTOR SHOW 2009を観に行こうかと考えています。 前売り券は\1,200、当日券は\1,400とか? あおなみ線で行くべきか、車で行くべきか? ま、疲れるので電車の方が楽かな。 昨日の写真をupしました。 購入品の金額も追加。 疲れたので今日のはまた今度、編集します。 和幸のとんかつが好きなのではなく、蜆の味噌汁が飲みたかったのです。 ご飯もキャベツも味噌汁も、おかわりできるので得です。 次は 坂の上の雲 龍馬伝 これは見応えがありそうですな。 午前中の港は天気が良かったのですが、直ぐに曇ってきました。 まずはTOYOTAから、絶対に買わない(買えない、買う気もない)車。 3,750万円 500台限定 V10 4805cc 6セミMT 560ps かぁ〜。 おなじみの、GT-Rだが、もう古く感じる? 水平対向エンジンと言えば、ポルシェ、カレラ・・・ 今日のTV鑑賞 「世界ふれあい街歩き」スウェーデン・ストックホルム〜STOCKHOLM〜 「大改造!劇的ビフォーアフター」物件No.86:突っ込まれる家 「大河ドラマ:天地人」<最終回>第47回:愛を掲げよ 「名曲探偵アマデウス」探偵Fail.50:甦った老木の謎 ・シンフォニエッダ:レオシュ・ヤナーチェク〜Leos Janacek 1854-1928〜 「名曲探偵アマデウス」探偵Fail.49:アツアツ!駆け落ち狂騒曲 ・ロメオとジュリエット:セルゲイ・プロコフィエフ〜Sergei Prokofiev 1891-1953〜 「BS BEST SPORTS」 News ++ ・ユニクロが創業60周年の安売りですか。 |
○ 2009 | |
11/21 (土曜) ドーム焼き物ワールドを見学。
天気 ++ 晴れ、あれ、曇ってきたなぁ。 朝食 ++ ロールパン2個、ラブレ、チーズ、珈琲 昼食 ++ 「喫茶店」のハンバーグ定食 夕食 ++ 「回転寿司」の寿司 出没 ++ ナフコ千成店、上前津、ナゴヤドーム前、喫茶店、寿司屋 消費 ++ 朝食:\0 昼食:\950 夕食:\1,580 食材:\4,200 たばこ:\900 交通費:\520 陶器:\2,800 珈琲:290 体重 ++ 77.5kg ++ 体脂肪率 ++ 21.4% 日誌 洗濯中〜。 ゲッ、行列48時間の録画に失敗してる・・・。 買い出しに行ってきます。 ・・・ 買い溜め。 最近、寝る前に小腹が空くんですよね。 さて、ドームに行ってきます。 まっ、雨も大丈夫でしょ? 洗濯物は干しっぱなしです。 あ〜疲れた〜。 和食器が殆どでした。 高いなぁ〜。 あまり収穫なしでした。 休みの日のいっぷく。眠い。 意外に来場者数が多いんですね。 ドームから大曽根駅南口まで歩く途中、銀杏の黄色が鮮やかでした。 やっぱりJRまでは遠い! 地下鉄の方が便利だが乗り換えが多い。 左は重文のレプリカ?九谷焼 \800 右は鍋島焼の箸立てです。 \2,000 部屋の中が寒いので、ついに暖房を入れます。 夜は冷え込むなぁ。 今日のTV鑑賞 「ガイアの夜明け」シリーズ「進化するリサイクル」第1弾:古着が宝の山となる日 「小さな旅」石を奏でる男たち〜茨城県笠間市稲田〜 「ハイビジョンふるさと発」いのち輝くために〜エスコートヘルパー旅の記録〜 「世界・ふしぎ発見!」日本古代史最大の謎 卑弥呼 ・謎を解く鍵は皆既日食 ・卑弥呼殺人事件!?最新発掘現場レポート 「追跡 A to Z」なぜ増える?”ゴミ屋敷”トラブル 「ふたつのスピカ」いま君にできること 「獣の奏者エリン」かごの鳥 「サイエンスZERO」踏み出せ!宇宙農業への第一歩 News ++ |
○ 2009 | |
11/20 (金曜) 食堂の業者が変わるようです。
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ ラブレ、「マクドナルド」のサラダマリネマフィンセット 昼食 ++ 「社食」のA定食 夕食 ++ 「定食屋KAZ」の焼き肉定食 出没 ++ マクドナルド、社食、定食屋KAZ 消費 ++ 朝食:\430 昼食:\380 夕食:\750 珈琲:\140 たばこ:\600 社食の食券:\3,900 体重 ++ 77.5kg ++ 体脂肪率 ++ 20.9% 日誌 来週から新しい昼食業者が入るそうで、期待しながらも 値段からして本当に食欲が湧くのか疑問です。 食券しか受け付けないそうで、10日分を購入しました。 毎日、並んで食券を買うのも面倒なのですが どっかみたいに、プリペイドカード方式にするとかICカード決済で 給料からの天引きとかにしてくれないかなぁ〜。 今時ですよね。 ・駐車場代請求:\5,000 ・水道代請求:\2,656 今日のTV鑑賞 「にっぽん木造駅舎の旅」松島駅(まつしま)〜宮城県松島町〜 「開運!なんでも鑑定団」 「美の壺」File.152:武将ファッション 「CAR GRAPHIC TV」No.1200:The 41st TOKYO MOTOR SHOW 2009 ・LEXUS LFA 3,750万円 500台限定 V10 4805cc 6セミMT 560ps ・TOYOTA FT-86 BOXER+FR ・HONDA CR-Z Concept 6MT ・HONDA EV-N ・HONDA EV-cuv ・HONDA U3-X ・NISSAN Land Grider Concept ・MAZDA 清-KIYORA- Concept ・SUZUKI Kizashi 2.4L ・NISSAN FUGA HYBRID ・ALPINA B7 Biturbo(ロング) V8 4.4L 2Turbo 520ps ・LOTUS EVORA ・LOTUS エキシージ STEALTH ・スパッセ-V 100台限定(鈴商製:名古屋) 2.3LTurbo 6MT ・NISSAN LEAF ・SUBARU HYBRID TURER CONCEPT ・DAIHATSU e:S(イース) ・DAIHATSU basket News ++ ・EU大統領(欧州理事会常任議長)? |
○ 2009 | |
11/19 (木曜) ユタ州に隕石?
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ ラブレ、「マクドナルド」のサラダマリネマフィンセット 昼食 ++ 「社食」のカレーライス 夕食 ++ 「定食屋KAZ」の魚フライ定食、「どんどん庵」の味噌おでん 出没 ++ マクドナルド、社食、定食屋KAZ、どんどん庵 消費 ++ 朝食:\430 昼食:\380 夕食:\750+380 珈琲:\140 たばこ:\600 体重 ++ 77.5kg ++ 体脂肪率 ++ 20.5% 日誌 小腹が空いたし寒いので、どんどん庵でおでんを食しました。 最近、サラリーマンやらいろんな人達がこの店を利用しています。 安いのも確かですが、景気の影響でしょうか? 円高も少々気になる水域に入ってきてます。 88円台から、どっちへ行くのかな? 今日のTV鑑賞 「ERM」アビーのおかげ〜Blackout〜 「にっぽん木造駅舎の旅」神町駅(じんまち)〜山形県東根市〜 「DREAMCAR CLUB」名古屋ドリームカーショー2009 Part3 News ++ |
○ 2009 | |
11/18 (水曜) 鴫野
天気 ++ 晴れ時々曇り 朝食 ++ ラブレ、「パティオ」のモーニングセット 昼食 ++ 「カフェフォレスト京橋」の牛焼き肉定食、珈琲 夕食 ++ 「定食屋KAZ」のチキンカツ定食、LG21 出没 ++ 新大阪、京橋、カフェフォレスト京橋、鴫野、葉山珈琲、パティオ 宝くじ売場 消費 ++ 朝食:\450 昼食:\980 夕食:\750 珈琲:\450+120 たばこ:\900 和傘:\1,050 宝くじ:\3,000 体重 ++ 77.1kg ++ 体脂肪率 ++ 21.4% 日誌 鴫野は大阪冬の陣で上杉景勝が戦った激戦の地。 昼間は日の当たるところは暖かかったのですが、風が吹くとやっぱり 寒さを感じます。 そろそろ、ハーフコートでも出そうかと思います。 新大阪駅構内の即売場でメーカー卸の和傘を売っていたので 思わず買ってしまった。 安い・・・。 今日は謝ったり、お礼を言ったりで忙しかった。 帰りの新幹線から観た恵那山は真っ白でした。 中央アルプスも白化粧ですね。 夜中に流れ星でも観ようか・・・? 曇っていて見えないかも? 今日のTV鑑賞 「American Idol」TOP8 「にっぽん木造駅舎の旅」長井駅〜山形県長井市〜 News ++ ・今日は獅子座流星群がピークに、でも明け方。 33年周期で接近するテンペル・タットル彗星が最も近付くそうです。 |
○ 2009 | |
11/17 (火曜) ゴミ捨ての日。
天気 ++ 雨のち曇り 朝食 ++ ラブレ、バナナ、「マクドナルド」のサラダマリネマフィンセット 昼食 ++ 「社食」のつきみうどん、おにぎり 夕食 ++ 「自家製麺・つめけん板蔵」の醤油チャーシュー麺+味付け卵、LG21 出没 ++ マクドナルド、社食、築三町、つけめん板蔵 消費 ++ 朝食:\430 昼食:\400 夕食:\950 タクシー:\1,000 たばこ:\300 体重 ++ 78.1kg ++ 体脂肪率 ++ 22.2% 日誌 今朝は最悪でした。 妻のモーニングコールでいつも通りに5:50に起床。 最初の目覚まし(携帯)は6:45に鳴ります。 目が覚めたと思ったら、あまりの寒さで毛布の中でちょっと一休み。 ・・・・ その後、4回目の目覚ましが6:10に鳴り、飛び起きました。 二度寝ですぅ〜。 慌てて着替えたのですが、6:17発のバスには間に合わず。 こうゆう時は慌てずゆっくりと。 ゴミ捨ても済ませ、雨の中名古屋方面へと歩きながら 寒いので、大門交差点付近でタクシーを拾い、伏見まで一直線。 いつもの時間で鶴舞線に乗車でした。 今の室内温度は15℃。 今日のTV鑑賞 「にっぽん木造駅舎の旅」芦ノ牧温泉駅〜福島県会津若松市〜 「cool japan 発掘!かっこいいニッポン」入れ物〜Containers〜 「American Idol」TOP9 News ++ ・おお〜、プッチンプリンってもう37年前の開発なんですね。 ・今年の言葉:unfriend |
○ 2009 | |
11/16 (月曜) 久しぶりの事務所。
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ バナナ、ラブレ、「マクドナルド」のサラダマリネマフィンセット 昼食 ++ 「社食」のB定食(チャンポン麺、チャーハン) 夕食 ++ 「定食屋KAZ」の塩鯖定食、LG21 出没 ++ マクドナルド、社食、定食屋KAZ 消費 ++ 朝食:\430 昼食:\400 夕食:\700 珈琲:\140 体重 ++ 78.1kg ++ 体脂肪率 ++ 21.9% 日誌 だんだん、風邪が流行ってきましたね。 インフルなのか普通の風邪か? そこら中で咳き込む音がしています。 明日は雨の予報。 また寒くなりそうです。 そう言えば、先週の帰宅途中に米原を過ぎてから 新幹線の車窓から大きな虹が見えました。 新幹線が虹をくぐるように、虹を追い越して行き、初めての体験でした。 ここのアパートも寒さに耐えられない住人が居るようで 暖房エアコンをONしてます。 室外機の音が結構、うなっています。 私も芯から温まるため、湯沸かし器の設定温度を42℃→45℃にup。 それでもなかなか暖まりませんで、10分ほど浸かってのぼせ気味。 今日のTV鑑賞 「ワンダーXワンダー」不思議と癒しの里山アート 「にっぽん木造駅舎の旅」白河駅(しらかわ)〜福島県白河市〜 「BS BEST SPORTS」悲願達成!松井秀喜、MVPへの軌跡 「鶴瓶の家族に乾杯」岐阜県羽島市(前編) 「世界遺産への招待状」Travel25:スイス ウォッチバレー〜不思議な時の国へ〜 News ++ |
○ 2009 | |
11/15 (日曜) 冷え込むそうです。
天気 ++ 晴れ、時々、曇り 朝食 ++ ロールパン2個、ラブレ、チーズ、バナナ、珈琲 昼食 ++ 「弁当の栄鶴」のしゃけ幕の内弁当 夕食 ++ 「弁当の栄鶴」のシーフードミックスフライ弁当 出没 ++ カーマ、ナフコ千成店、シミズクリーニング、弁当の栄鶴 消費 ++ 朝食:\0 昼食:\650 夕食:\770 生活用品:\893 たばこ:\900 クリーニング:\2,680 体重 ++ 77.2kg ++ 体脂肪率 ++ 21.4% 日誌 I finish things. 決着をつける? 嗚呼〜喉の奥が痛い。 やっぱ、病院に行くと年寄りばかりで蔓延しているのだろうか? で、乾燥しているのを防ぐためにもアイロン掛け。 9枚を約1時間で終了。 夕刻、少量の洗濯。 寒くなりなかなか乾かないので、勿体ないのですがこまめに処理します。 今日のTV鑑賞 「サイエンスZERO」ZEROスペシャル:植物は地球を救う 「獣の奏者エリン」アクン・メ・チャイ 「開運!なんでも鑑定団」 「ガイアの夜明け」シリーズ企画”新しい働き方”第2回:もう雇われない! 「小さな旅」白き牙の里〜山梨県南アルプス市〜 「cool japan 発掘!かっこいいニッポン」秋〜Autumn〜 「世界遺産への招待状」Travel.24:コソボ共和国〜戦禍を超えた教会へ〜 「大改造!劇的ビフォーアフター」物件No.82:娘が食器棚で勉強する家 「大河ドラマ:天地人」第46回:大阪城炎上 「ふたつのスピカ」まりかとマリカ 「世界ふれあい街歩き」トルコ・コンヤ〜KONYA〜 「大改造!劇的ビフォーアフター」アフターアフターSPB News ++ ・ファミマがampmを買収。業界2位に迫る店舗数となる。 |
○ 2009 | |
11/14 (土曜) 定期通院、世界糖尿病デー
天気 ++ 曇りのち晴れ 朝食 ++ トースト、ラブレ、珈琲 昼食 ++ 「ドミノピザ」のギガミートイタリアンクラフト、チキン、サラダ 夕食 ++ 「弁当の栄鶴」の紅弁当、LG21 出没 ++ 摂津富田、ひかり診療所、サンキ薬局、JOSHIN、ダイエー ナフコ千成店、弁当の栄鶴 消費 ++ 朝食:\0 昼食:\0 夕食:\ 珈琲:\130 食材:\3,253+\1,115 病院:\2,520 薬:\2,620 体重 ++ ---kg ++ 体脂肪率 ++ ---% 日誌 身長:179.9cm 体重:78.2kg 異常値は以下でした。 ----------------- 血圧:135/89 ←塩分摂取量を控えめに。 血糖値:↑130 ←俗に言う、境界線型、要注意。 HbA1c:↑6.4 総蛋白:↓6.2 ←魚料理を増やし、炭水化物を減らす必要あり。 HDLC:↓37 ←善玉コレステロールが少なすぎ。運動不足です。 ----------------- AST:18 ALT:35 ALP:130 CPK:79 LDLコレステロール:85 尿素窒素:9 尿酸:6.3 クレアチニン:0.70 Na:142 Cl:106 K:4.4 CRP定量:0.02(-) 白血球数:8.1 赤血球数:490 血色素数:15.1 ヘマトクリット:45.4 MCV:92 MCH:30.8 MCHC:33.2 血小板数:22.3 好中球:67.6 好酸球:1.0 好塩基球:0.5 リンパ球:23.9 単球:7.0 13:10に大阪宅を出発。 14:58、名古屋宅到着。 なんか涼しいぞと思ったら、窓が開いていました。 そう言えば、木曜日の夜も何か?涼しかったなぁ。 カーテンは閉じていたので、気が付かなかったのでしょう。 思い出せば、先週から開きっぱなし・・・? 洗濯物を取り込んだ記憶はありますが。 早々に洗濯開始。 買い出しに行ってきます。 ・電気代請求:\2,519 ・ガス代請求:\1,935 今日のTV鑑賞 「美の壺」File.151:枕 「街道てくてく旅・山陽道編」35日目:平城宮跡朱雀門〜奈良市〜 「にっぽん木造駅舎の旅」日光駅(にっこう)〜栃木県日光市〜 「世界ふしぎ発見!」MAYA歴の文明に秘められた2012年の真実 ・マヤ文明の始まり:紀元前3113年8月13日 ・長期歴:5125年=1周期 ・マヤ時代の終わり:2012年12月21日 「CAR GRAPHIC TV」No.1199:電気パワーが目白押し ・フランクフルトショー2009 ・Mercedes-Benz BlueZERO E-CELL PLUS (HYBRID) ・Mercedes-Benz BlueZERO E-CELL (EV) ・Mercedes-Benz Vision S500 Plug-in HYBRID V6 3.5L Motor 60ps ・BMW Vision EfficientDynamics Motor 80ps+51ps 1.5L-Diesel 163psi ・BMW ActiveHybrid 7 V8 TurboX2 449ps Motor 20ps ・BMW ActiveHybrid X6 V8 TurboX2 407ps Motor 91ps+86ps ・Audi e-tron MotorX4 313ps ・Volkswagen L1 800cc Diesel 27ps(Max39ps) Motor 14ps ・Volkswagen e-up! Motor 54ps(Max82ps) 航続距離:130km ・RENAULT FLUENCE Z.E.Concept Motor 95ps 航続距離:160km ・RENAULT FLUENCE TWIZY Concept Motor 20ps 航続距離:100km ・RENAULT FLUENCE KANGOO Z.E.Concept Motor 95ps 航続距離:160km ・PEUGEOT BB1 Motor in ホイール 10ps(Max14ps)X2 航続距離:120km ・PEUGEOT 308 HYbrid4 2L DIESEL 138ps Motor 37ps ・PEUGEOT i0n Motor 64ps 航続距離:130km ・REVA NXG ・REVA NXR ・NEW TRAVI Motor 64ps 航続距離:160km 最高速:130km/h ・FISKER KARMA 2L Turbo 264ps Motor 204psX2 ・FISKER KARMA-S ・TESLA Roadster Sport 航続距離:300〜400km ・TESLA Model S News ++ ・韓国射撃場の火災で邦人観光客が多数死亡。 |
○ 2009 | |
11/13 (金曜) 新横浜経由、古淵。
天気 ++ 雨、寒い週末。 朝食 ++ 「喫茶店」のモーニングセット 昼食 ++ 「ジョナサン相模原古淵店」の焼き魚朝食、ドリンクバー 夕食 ++ 「餃子の王将」の焼き肉定食、餃子二人前土産 出没 ++ 新横浜、古淵、ジョナサン、名古屋、京都、摂津富田、サンクス 消費 ++ 朝食:\380 昼食:\852 夕食:\1,050 珈琲:\120+120 食材:\1,593 体重 ++ ---kg ++ 体脂肪率 ++ ---% 日誌 三日間連続で港町に出没ですが、私の仕事は漁師ではありません。 久しぶりの横浜線に乗車。 古淵で勉強です。 良い収穫があることに期待して・・・。 オバマ大統領が来日なので都心部には近寄らないようにします。 古淵には宇宙科学研究所があるんですね。 月面で水(氷)の存在が確認されたそうですね。 今日のTV鑑賞 「行列48時間」第1回目〜3回目 News ++ ・米国、オバマ大統領来日。 ・イチロー、2年ぶり3回目のシルバースラッガー賞を受賞。 |
○ 2009 | |
11/12 (木曜) 港。
天気 ++ 晴れのち曇りのち小雨 朝食 ++ 「喫茶マミー」のモーニングセット 昼食 ++ 「韓国家庭料理の大新」の五目そば定食 夕食 ++ 「定食屋KAZ」のチキンカツ定食、LG21 出没 ++ 稲永、喫茶マミー、築三町、大新、定食屋KAZ 消費 ++ 朝食:\450 昼食:\650 夕食:\750 珈琲:\200 体重 ++ 77.8kg ++ 体脂肪率 ++ 21.0% 日誌 今日は郵便局に並ぶ人が多くいたとか? 天皇即位20周年硬貨に交換するのでしょうか? 少し寒くなった感じのする青空の下、夕刻にはもっと冷え込んできました。 港は海の横。 海風はかすかな寒さを運んできていました。 明日の関東は雨。 横浜の最低気温は8℃、日中でも13℃が最高気温のようです。 明日は横浜から帰阪します。 もうすぐ、薬が無くなる。 今日のTV鑑賞 「ERM」うぬぼれと未熟〜The Test〜 「街道てくてく旅・山陽道編」34日目:木津川市〜京都府木津川市〜 「にっぽん木造駅舎の旅」西桐生駅(にしきりゅう)〜群馬県桐生市〜 「にっぽん木造駅舎の旅」上神梅駅(かみかんばい)〜群馬県みどり市〜 「にっぽん木造駅舎の旅」通洞駅(つうどう)〜栃木県日光市〜 「DOREAMCAR CLUB」名古屋ドリームカーショー2009 Part2 News ++ |
○ 2009 | |
11/11 (水曜) 神戸〜でも、泣いてませんがぁ。
天気 ++ 雨 朝食 ++ 「からふね屋珈琲店」のモーニングセット 昼食 ++ 「ザ丼」のミニ鉄火丼、うどんセット 夕食 ++ 「駅地下」の味噌チャーシューメンと餃子 出没 ++ からふね屋珈琲店、新神戸、西神中央、宝くじ売場、傘屋、駅地下 伊神切手社 消費 ++ 朝食:\450 昼食:\880 夕食:\1,250 珈琲:\130+320 傘:\3,980 大阪往復切符代:\9,000 宝くじ:\1.000 タクシー:\880 体重 ++ 77.7kg ++ 体脂肪率 ++ 21.0% 日誌 最近、新神戸で乗り換える機会が増えてきました。 神戸市営・西神・山手線に乗り換え、終点の西神中央駅まで移動。 確か、一度来たことがあると記憶をたどってみると 三木方面にドライブした時に立ち寄って、娘の着替えなど買った覚えがあります。 駅横にはSOGOがあります。 今日は初めて行くお客さんで技術打ち合わせ。 半年で結果が出せれば面白そうな内容に展開しそうです。 まっ、ハードルは高そうですが?! まだまだ修学旅行が多いのですね。 きっとインフルの影響で延びてた学校でしょうけど。 帰りにエスカ地下街で週末の大阪への移動のため格安切符を事前に購入。 そして、今月は妻の誕生日がくるので、プレゼントを購入しました。 和傘風のおしゃれな傘です。 グラスファイバー製の傘は単色だったので別のにしました。 着物に似合いそうです。 でも、13日の金曜日は新横浜から直接帰るので 今度の機会に持っていきます。 今日のTV鑑賞 「街道てくてく旅・山陽道編」32日目:八幡市〜ながれ橋・京都府八幡市〜 「街道てくてく旅・山陽道編」33日目:京田辺市〜京都府京田辺市〜 「American Idol」TOP10審査結果 News ++ ・イチローが9年連続でゴールドグラブ賞を受賞。 |
○ 2009 | |
11/10 (火曜) 健康診断の結果は?。
天気 ++ 曇りのち雨 朝食 ++ ラブレ、「マクドナルド」のサラダマリネマフィンセット 昼食 ++ 「社食」のB定食(茸うどん、ネギ飯、味噌汁) 夕食 ++ 「定食屋KAZ」の塩鯖定食、LG21 出没 ++ マクドナルド、社食、定食屋KAZ 消費 ++ 朝食:\430 昼食:\400 夕食:\700 珈琲:\70 体重 ++ 78.1kg ++ 体脂肪率 ++ 21.0% 日誌 先月実施した会社の健康診断の結果です。 血糖値:158 HbA1c:6.5 総コレステロール:130 HDL:43 LDL:72 中性脂肪:72 尿酸:6.7 AST(GOT):20 ALT(GPT):40 γ-GTP:22 大阪で犯人が捕まったようですね。 近所に潜伏してたかと思いきや、実家の近くの出身とか・・・。 物騒な世の中です。 たまには民放のお笑いを観るのも心底笑える機会になりますね。 昨日は大いに笑いましたが・・・やっぱり、くだらない。 しかし、バツイチにもなると大胆な。 バスロマンの宣伝のノリカさん。 カウントダウン! ![]() ![]() ![]() 今日のTV鑑賞 「American Idol」TOP10 News ++ ・森繁さん逝く。95歳ですか。 ・娘の学校も一部で学級閉鎖となったようです。 ・864兆円の借金って、返せるわけないよね!どうなる日本。 |
○ 2009 | |
11/9 (月曜) 壁が崩れて早20年。
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ ラブレ、バナナ、「マクドナルド」のサラダマリネマフィンセット 昼食 ++ 「社食」のB定食(カレー、サラダ、味噌汁) 夕食 ++ 「定食屋KAZ」の魚フライ定食、LG21 出没 ++ マクドナルド、社食、定食屋KAZ 消費 ++ 朝食:\430 昼食:\400 夕食:\750 タバコ:\3,000 体重 ++ 78.9kg ++ 体脂肪率 ++ 22.2% 日誌 今日は4:45に目が覚めたと言うより、階下の住人と思いますが 朝方に大きな音でゲームをしており、壁を伝い音がうるさく目が覚めてしまった。 余程、怒鳴りたくなりましたが、どんな神経しているのか? で、月曜からイライラする寝不足です。 人は正論で動くのか? を問いたい・・・。 今日のTV鑑賞 「朝の連続ドラマ小説:ウェルかめ」 「街道てくてく旅・山陽道編」31日目:石清水八幡宮〜京都府八幡市〜 「にっぽん木造駅舎の旅」長瀞駅(ながとろ)〜埼玉県長瀞町〜 「鶴瓶の家族に乾杯」岡山県高梁市(後編) News ++ ・インドネシア東部沖でM6.7の地震。 ・名古屋も野生化してるようですね。天白区には猿が出ます。 |
○ 2009 | |
11/8 (日曜)
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ ロールパン2個、チーズ、ラブレ、バナナ、珈琲 昼食 ++ 「弁当の栄鶴」紅御膳 夕食 ++ 「弁当の栄鶴」シーフードミックス弁当 出没 ++ ナフコ千成店、弁当の栄鶴 消費 ++ 朝食:\0 昼食:\880 夕食:\770 体重 ++ 78.3kg ++ 体脂肪率 ++ 23.2% 日誌 やっと日本のプロ野球も巨人の日本シリーズ優勝で幕を閉じた。 運動不足解消すればミトコンドリアも増えて、吸収された糖分も消費できる 体質へと変えてくれるのか〜、どっか行ってこうようかな? フジパンの景品をもらいにナフコに出没。 欲しい色がなかったので、また行くのも面倒なので↓こちらにしました。 今日も暖かな日でした。 本当に暖冬になりそうですな。 今日のTV鑑賞 「サイエンスZERO」健康のカギを握る!ミトコンドリアの新常識 「名曲探偵アマデウス」探偵File.043:ツッパリ高校生、宇宙を駆ける ・組曲「惑星」グスターヴ・ホルスト Gustav Holst 1874-1934 第1曲:火星 第2曲:金星 第3曲:水星 第4曲:木星 第5曲:土星 第6曲:天王星 第7曲:海王星 「地球ドラマチック」密着!オーストラリアアシカ、絶滅の危機 「永田町・権力の興亡」第2回 1996-2000 漂流5年”数”をめぐる攻防 「大改造!劇的ビフォーアフター」物件No.77:1階が見えない家 「大河ドラマ:天地人」第45回:大阪の陣へ 「ザ!鉄腕!DASH!」 「大改造!劇的ビフォーアフター」物件No.156:玄関に冷蔵庫がある家 「BS BEST SPORTS」 「名曲探偵アマデウス」探偵File.048:毒か薬か?名曲に仕掛けられたワナ ・ドミートリ・ショスタコーヴィチ Dmitry Shostakovich 1906-1875:交響曲第5番 News ++ |
○ 2009 | |
11/7 (土曜) 立冬。
天気 ++ 晴れ、暖かくなりそう。 朝食 ++ ロールパン2個、チーズ、ラブレ、珈琲、RITZ 昼食 ++ 「定食屋KAZ」の塩鯖定食、バナナ 夕食 ++ 「定食屋KAZ」の焼き肉定食、LG21 出没 ++ ナフコ千成店、フレンド、定食屋KAZ、泰誠館 消費 ++ 朝食:\0 昼食:\700 夕食:\750 食材:\3,084+330 マッサージ:\5,000 体重 ++ 77.7kg ++ 体脂肪率 ++ 22.0% 日誌 朝食、洗濯、掃除終了。・・・8:45 買い出し終了。・・・10:19 映画、ダビンチ・コードは2006年制作であるが、見たような気がする? でも、最初からじっくりと観ました。 次は天使と悪魔です。 なかなか、面白いストーリーでした。 まあ、2000年の歴史が凝縮されたって感じです。 でも、真実や如何に・・・。 あくまでも推測の範囲のおもしろさでしょうか? さて、13日は金曜日。 横浜出張です。 オバマ来日の影響でパニックかも? 夕食後、 腰を痛めたのか? 以前の経験からして、このまま放っておくと長引きそうだったので 整体に行き、ほぐしてもらいました。 やっぱり、毎朝、狭い座席に座って変な格好でうたた寝しているのが 災いの元かも? 車で通うのも疲れるし・・・。 しかし、映画を観ながらロールケーキと角餅を食べたので 腹が張って気持ちが悪い。 その状態でマッサージしたので、余計に気持ちが悪くなりました。 明日は小食にしよっと。 今日のTV鑑賞 「ガイアの夜明け」”新しい働き方”第1回:成果主義を超えろ! 「ふたつのスピカ」サバイバル訓練 「小さな旅」こんこんと、もてなしの心〜静岡県修善寺温泉〜 「ハイビジョンふるさと発」仲間がいるから〜”再起”をかけた長期合宿〜 「獣の奏者エリン」獣ノ医術師 「世界ふしぎ発見!」ロワール1000km!世界遺産と美味しいフランスミステリー 「追跡!A to Z」松井秀喜・MVPへの道 News ++ |
○ 2009 | |
11/6 (金曜) 港は穏やかな一日でした。
天気 ++ 暖かい日 朝食 ++ 「喫茶マミー」のモーニングセット 昼食 ++ 「大新」の中華丼、ラーメンセット 夕食 ++ 「定食屋KAZ」のさんま定食、LG21 出没 ++ 稲永、喫茶マミー、築三町、大新、エスカ地下街、加茶流、宝くじ売場 ビックカメラ、定食屋KAZ 消費 ++ 朝食:\450 昼食:\650 夕食:\750 珈琲:\450 DVDソフト:\4,470 宝くじ:\2,000 体重 ++ ---kg ++ 体脂肪率 ++ ---% 日誌 今日は港で上半期の面談をしてきました。 昼頃には暖かくなり、今週前半の寒さが嘘のようでした。 しかし、電車やバスなどでは咳き込む人が多くなっています。 マスクぐらいしろよ〜と言いたくなるのですが 迷惑千万の人達も多くいます。 港のメンバーも二人ほど風邪にかかってるようで、お大事に。 夕刻、仕事の関係でビックカメラに行き、調査してきました。 なかなか売れていないような気がしましたが・・・。 ついでに土日の暇つぶしのため、久しぶりに映画DVDを購入。 THE DAVINCI CODE ダビンチコード ANGELS & DEMONS 天使と悪魔 のダブルパックです。 今日のTV鑑賞 「街道てくてく旅・山陽道編」30日目:山崎宿〜京都府乙訓郡〜 「にっぽん木造駅舎の旅」那珂湊駅(なかみなと)〜茨城県ひたちなか市〜 「CAR GRAPHIC TV」No.1198:主役はゴルフGTIだが・・・ ・VW Golf GTI(Y) L4Turbo 1984cc 211ps 6速DSG 366万円 ・ABARTH GRANDE PUNTO esseesse L4Turbo 1368cc 180ps 6MT 335万円 ・MAZDA SPEED AXELA L4Turbo 2260cc 264ps 6MT 268万円 ・SUBARU IMPREZA WRX STI A-Line H4Turbo 2457cc 300ps 5AT 315万円 「美の壺」鎌倉(後編) 「世界ふれあい街歩き」ボストン〜BOSTON〜 News ++ |
○ 2009 | |
11/5 (木曜) NYY、9年ぶりのワールドチャンピョン。
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ ラブレ、「マクドナルド」のサラダマフィンセット 昼食 ++ 仕出し弁当 夕食 ++ 「とんかつ和幸」のヒレカツ御膳、LG21 出没 ++ マクドナルド、とんかつ和幸 消費 ++ 朝食:\430 昼食:\0 夕食:\1,260 珈琲:\70 体重 ++ 77.4kg ++ 体脂肪率 ++ 20.9% 日誌 NYYのゴジラ松井は放出前ではあるが、ついに念願のワールドチャンピョン になることができた。 まあ、おめでとう! 3安打6打点と大活躍でシリーズで3本のHRも評価されMVPもおまけ付き。 日本人で初めてのワールドチャンピョンMVPでしたっけ? NYYは27回目のチャンピョンに輝いた。 松井は渡米して7年目となるのかぁ。 今日は九州からの来客でした。 ちょっと問題を引き摺っていますが、なんとか協力し 解決していこうという方向です。 明日は港です。 今日のTV鑑賞 「ERM」No.05:鬼軍曹〜Under the Influence〜 「街道てくてく旅・山陽道編」29日目:芥川宿〜大阪府高槻市〜 「にっぽん木造駅舎の旅」外川駅(とかわ)〜千葉県県銚子市〜 News ++ ・さて、何考えとんじゃ〜と言う事件ですが、なんでもっと早く気がつかんの? |
○ 2009 | |
11/4 (水曜) 綱島。
天気 ++ 晴れのち曇り 朝食 ++ ラブレ、「マクドナルド」のサラダマフィンセット 昼食 ++ 「社食」のA定食 夕食 ++ 「定食屋KAZ」の塩鯖定食、LG21 出没 ++ マクドナルド、社食、定食屋KAZ 消費 ++ 朝食:\430 昼食:\380 夕食:\700 珈琲:\70 体重 ++ 78.0kg ++ 体脂肪率 ++ 22.1% 日誌 東京からの来客がありました。 なんと、緒方拳かと思うほど似てたなぁ〜。 雑談していて、その人が綱島に住んでいることが分かり 話が弾みました。 あの辺りは、今頃、どんなふうになっているのだろうか? 045-542-.... 水曜日、中日が一番辛いなぁ。 疲れもピークです。 セサミも40周年か〜長寿番組ですね。 今日のTV鑑賞 「街道てくてく旅・山陽道編」28日目:郡山宿〜大阪府茨木市〜 「にっぽん木造駅舎の旅」上総鶴舞駅(かずさつるまい)〜千葉県市原市〜 「American Idol」season8 TOP11 結果発表 News ++ ・6日にガスメーターを交換するそうです。法令で決まっているそうな。 ・計量法第1条、計量法第16条第1項三号 10年過ぎたら交換ですか。 |
○ 2009 | |
11/3 (火曜) 文化の日は仕事です。
天気 ++ 晴れ 朝食 ++ 「マクドナルド」のサラダマフィンセット 昼食 ++ 「社食」の仕出し弁当 夕食 ++ 「定食屋KAZ」の焼き肉定食、LG21、バナナ 出没 ++ マクドナルド、FM、社食、ナフコ千成店、定食屋KAZ 消費 ++ 朝食:\430 昼食:\400 夕食:\750 珈琲:\140 食材:\1,233+430 体重 ++ 78.5kg ++ 体脂肪率 ++ 22.3% 日誌 今朝は当社単独出勤日でしたので通勤バスが無く、会社のエスティマに 赤池駅まで迎えにきていただきました。 今日も寒い日です。 赤池駅のファミリーマートで眠気覚ましのガムやMINTIAを購入。 午前中の会議対策でしたが、昼までの長時間なので 気を失いそうでした。 午後は10月の締めなど、どたばたしてたら夕方。 昨日に続き、青プリに便乗して帰りました。 下車後、バスの時間にマッチしないときは15分ほど歩きますが 途中のナフコでラブレなどを買い入れてから定食屋KAZへ さすがに空いているようで、こうゆう時は小鉢がおかわりできます。 昨晩もシャワーだけでしたので、鼻水が出てます。 今朝は毛布を手放すのが大変でした。 妻のモーニングコール後、10分ほど二度寝してしまい ゴミ捨てやらでバスにはギリギリセーフでした。 さすがに寒いので湯船につかりました。 その後、やり残した仕事(資料の手直し)をしています。 今日は夜なべしそう・・・。 もう0:30なので寝ます。 今日のTV鑑賞 「街道てくてく旅・山陽道編」27日目:瀬川宿〜大阪府箕面市〜 「DREAMCAR CLUB」 ・名古屋ドリームカーショー2009 Part1 ・ダッヂ・チャレンジャー改造計画 「開運!なんでも鑑定団」 「American Idol」season8 TOP11 News ++ |
○ 2009 | |
11/2 (月曜) 寒っ!
天気 ++ 晴れ、寒気団? 朝食 ++ ラブレ、「マクドナルド」のサラダマフィンセット 昼食 ++ 「社食」のA定食 夕食 ++ 「定食屋KAZ」のチキンカツ定食、バナナ、LG21 出没 ++ マクドナルド、社食、定食屋KAZ 消費 ++ 朝食:\430 昼食:\380 夕食:\750 珈琲:\70 体重 ++ 77.7kg ++ 体脂肪率 ++ 21.5% 日誌 急に寒くなったと思ったら北海道などでは雪だそうで。 今日はウィンドブレーカーを羽織っていったので寒さは多少、しのげたのですが 先週と比べると急すぎる変化です。 これじゃあ、風邪もひきますね。 さて、明日も仕事です。 今日から毛布を出して寝ます。 明日も日本海側では雨や雪の予報です。 今日のTV鑑賞 「街道てくてく旅・山陽道編」26日目:昆陽宿〜兵庫県伊丹市〜 「にっぽん木造駅舎の旅」原宿駅〜東京都渋谷区〜 「鶴瓶の家族に乾杯」岡山県高染市(前編) News ++ ・NYヤンキースは3勝1敗と三連勝でワールドチャンピョンに大手。 |
○ 2009 | |
11/1 (日曜) 昼間はまだ残暑?秋はいずこに。(霜月)
天気 ++ 曇り後、午後から雨のようです。 朝食 ++ ロールパン2個、チーズ、ラブレ、珈琲、RITZ 昼食 ++ 「フレンド」の焼きそば、バナナ 夕食 ++ 「どんどん庵」のうどん、天麩羅、おにぎり、惣菜 出没 ++ ENEOS DD岩塚SS、Kahma黄金店、ナフコ千成店、フレンド 消費 ++ 朝食:\0 昼食:\330 夕食:\620 食材:\2,814 生活用品:\4,244 ガソリン:\3,000 体重 ++ 78.0kg ++ 体脂肪率 ++ 21.7% 日誌 am2時に寝て、am8時に起床。 晴れてますね〜。 11月かぁ。 さて、GSへ行きガソリン入れて、食材を買い出しして それからアイロン掛けして・・・どっかぶらりしてこようか? 愛車も汚れっぱなし。 洗車しても青空駐車なので直ぐに埃まみれになるしなぁ。 あらためて思う、愛用の恵み。 日差しが当たるところは本当に暑いです。 部屋の中は無風ですので26.5℃でも汗ばむ感じ。 車中はもっと暑く、エアコンをONしたくなる陽気です。 午後は雨が降るのでしょうか? さて、GSで給油してから窓硝子の内外とライト、ランプ類を雑巾掛け。 ホイールも適当に磨いたので5〜6m離れてみると、洗車したように見えました。(笑) 帰る途中に生活用品とSDメモリーカードを買うためカーマ黄金店に <洗剤、電池、SDカード、つまみ、etc> そのまたついでにナフコ千成店で食材を買ってきました。 日差しが部屋の中に入ってくると埃など、普段目につかない汚れている場所が 見えてきますので、昨日に続き掃除も済ませ昼食の準備。 SDメモリーカードの容量は2Gもあれば充分ですな。 画素数1000万でも400枚は保存できます。 今日のTV鑑賞 「サイエンスZERO」今、鉄がアツい〜超伝導から新合金まで〜 「世界ふれあい街歩き」ルーマニア・ブラショフ〜BRASOV〜 「NHKスペシャル」自動車革命 ・第2回:スモール・ハンドレッド〜Small Hundred〜新たな挑戦者達。 ・アメリカの戦略となるであろう、「スマート・グリッド構想」はGoogleが提唱。 ベースはオバマ大統領が打ち出した、グリーン・ニューディール政策である。 世界のEV開発競争は中国経済を躍進させるのか? 資源大国の模索が実現させる21世紀の産業革命。 「二人のスピカ」アスミの桜 「大改造!劇的ビフォーアフター」物件No.76:車椅子の犬と住む家 「大河ドラマ:天地人」第44回:哀しみの花嫁 「大改造!劇的ビフォーアフター」物件No.155:アキレス腱を切る家 「BS BEST SPORTS」 News ++ |